義両親が子どもにスマホゲームやユーチューブを与えているが、コンテンツに懸念がある。子どもに適切なコンテンツを選ぶ方法や、ネットリテラシーの必要性について相談したい。
ネットリテラシーの分からぬ義両親が
私が仕事で預けてる間に
スマホゲームやらユーチューブを子どもに2歳に与えるんですが…
ゲームはツムツム…
ユーチューブはよく分からん子どもユーチューバーの
ゲームは知育とかかと思ったらそうではなく…
ユーチューブも地上波も同じくらいの検閲と思って使ってるのか、年齢に合ったコンテンツを選べてない気がして…
子どもが求めるままにやらせちゃう、見せちゃう…
現代に生まれてるしスマホとの付き合いは一生と思うんです。ただこれはやっていいコンテンツ、これはまだ先。をどこで線引きしてます?それをネットリテラシーのない世代にどう伝えるべき?
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 2歳5ヶ月)
コメント
maimai
難しいところですよね。
うちの両親も義両親もすぐゲームやYouTubeに頼りきりです。ほとんど見てない、わかってないのに。
ご主人から見せないように伝えてもらうか、YouTubeなどに頼らないように絵本やおもちゃをたくさん持たせるか…
数分預かるとかじゃなければ義両親も疲れて頼ってしまうのかなとは思います。
義両親の負担とかも考えて預かってもらうときだけOKにするかとかを検討してみるとかですかねぇ…
maimai
すみません。回答になってなかったです💦
追記です!
見る時はこういうのを見せてくださいと細かくメモを渡すとかですかね💦
義実家で見せるコンテンツは固定しておくとか。
なんで見せたくないコンテンツなのかはご主人から伝えてもらうとかですかね!