※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子が寝る前に独り言を言っています。寝る時間以外は独り言を言わないので、理解できないことがあります。発達障害として調べたところ、年齢とともにおさまる可能性もあるようです。注意するか我慢するか、悩んでいます。

3歳の息子ですが
寝る前に小声で独り言を
なにかぼそぼそ言っています。
手遊びのうただったり、何言ってるのか
わからないことが多いですが。笑

寝る前の時以外は
独り言をいうことはないのです。

“寝る時間”ということは理解しているものの

しゃべりたい→でも静かにする時間→だから小声で話す

なのかなぁ?と、思ったりもしますが😂

Googleで調べてみたら
寝る前に独り言をいうのは
発達障害だと出てきて
そうだったとして
この場合、これはずっと続くのでしょうか?
年齢が上がるにつれて、おちつくのでしょうか😂

つい「うるさい!」と注意してしまい
何度も怒られると、しゃべらずに
静かに寝てくれるのですが
その、注意するのも我慢するべきなんでしょうか…。

同じような方いませんか?

コメント

るてろ

我が家の4歳男児も寝る前だけ独り言言いますよ😂
上の子も3.4歳の頃は寝入るまで独り言言ってましたが年長の今は基本静かです!

私も都度注意してましたがちょっと静かになってもまた独り言が始まるので注意するのをやめました😁
1人寸劇だったり歌だったり意外と面白くて(日中は全く独り言とかないので)小声なので今日は何の独り言かなと密かに楽しみにしています🤣🤣

ちなみに上の子も4歳児も発達は特に問題なしです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人寸劇はうちもよくあります笑笑
    年長くらいになると
    落ち着いてくるのですね!

    今はなるべく
    そっとするように頑張ります😂

    • 11月8日