![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![二児ままちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児ままちゃん♡
下のお子さんがもう少し大きくなってから上下別のお揃いで着るのであれば100と80か70ぐらいでいいと思います(^o^)♡
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
上下別の服で合わせるなら、100と80くらいがちょうどいいかと思います。
うちも2歳差姉妹なので、よく2サイズ差でお揃いの服を買います。
お店によってはベビー服と幼児服のお揃いを置いているお店もあって、うちはそういうタイプのを下の子が生後半年すぎてから着せてました。
サイズは95と70だった気がします。
-
ゆうり
上下別の方がよりお揃いっぽいですよね✨
ありがとうございます!- 4月29日
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
ちょうどその頃出産しました♪
70はワンシーズンしか着られないので少し大きくはなりますが
80もしくは90、100のセットが良いと思います\(^o^)/
-
ゆうり
小さいうちはすぐサイズアウトしちゃいますね💦
ありがとうございます!- 4月29日
![hinaki( ^ω^ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hinaki( ^ω^ )
いま下の娘が2歳4ヶ月で90、大き目で100を着ています♡
なので半年後に着せるなら70 90もしくは95
来年の今頃なら80 100だと思います♡
70はすぐにサイズアウトするので80 100の方が長く着ていただけると思います(o^^o)
ブランドによりますが80サイズの方が100とお揃いや同じ商品を作っているのが多いと思います♡
-
ゆうり
なるほど〜
80と100が良さそうですね😀
ありがとうございます!- 4月29日
-
hinaki( ^ω^ )
女の子ら可愛い服がたくさんあるので選ぶのも楽しいですね♡
喜んで頂けると良いですね(o^^o)- 4月29日
-
ゆうり
可愛い服多すぎてなんか買いすぎちゃいますよね😁💕
ありがとうございました✨- 4月29日
![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん
こんにちは!
来月2歳、9月出産予定日のママです!
子供服のお店で働いているので参考になればですが…
新生児〜70センチ(生後半年くらい)のサイズですと一般的にはカバーオールが多い為、上の子とのお揃いの服が少ないかと思います😥
だいたい80センチ(1歳〜1歳半)くらいからの上下別の服が多くなるかとおもいます。
なので大きめに来年着れるくらいのサイズだと探しやすいかな〜と😅
GAPとか海外のブランドだとわりかし小さい子から2.3歳くらいまで展開しているように思います!
服によってもサイズ感が違いますので、お店の定員さんに相談するといいかもです😊
-
ゆうり
専門の方なんですね😆
みなさんのコメントもみても、やはり80と100が良さそうですね!
色々お店巡りしてみます!
ありがとうございます!- 4月29日
ゆうり
そうなんです!少し大きくなってから着せたいのです⭐️
ありがとうございます!