
コメント

ママリ
受け入れが難しいと判断されれば可能性はあると思います!
加配が必要なほどだけど、先生に余裕が無いから…とか、カリキュラム的に厳しいだろうなとか🤔

あおあお。
家でヤバくても、幼稚園に行けば、意外と普通の子もいますよ。
うちの下が、そうでした😂😂
なので、預ける時に、手に負えなければ迎えに来るんで言ってください。でいいと思います。
年少になりたての頃なんて、もー、それはそれは酷いですし、先生も扱いに慣れてるから大丈夫ですよー!👍👍✨
ママリ
受け入れが難しいと判断されれば可能性はあると思います!
加配が必要なほどだけど、先生に余裕が無いから…とか、カリキュラム的に厳しいだろうなとか🤔
あおあお。
家でヤバくても、幼稚園に行けば、意外と普通の子もいますよ。
うちの下が、そうでした😂😂
なので、預ける時に、手に負えなければ迎えに来るんで言ってください。でいいと思います。
年少になりたての頃なんて、もー、それはそれは酷いですし、先生も扱いに慣れてるから大丈夫ですよー!👍👍✨
「入園」に関する質問
幼稚園にバスで行かせてる方、 バスの降ろし忘れ、個人で何か対策されてる方いますか? 年少で入園し、4月からバスで幼稚園に行っています 今日の帰りの事なのですが… 乗っていた先生は新人の方でした うちの子は寝て…
4月に幼稚園年少で入園した3歳4ヶ月の男の子です。 生まれてからずっと自宅保育で、初めて幼稚園で集団生活に入りました。 口が達者で体を動かすことが大好き、とにかくお調子者で落ち着きがありません。家でも座ってお…
0歳で保育園通ってますが、 これって私が過剰に気になりすぎてますか??😇 ・手形をとって指の隙間や爪の際き絵の具が 付いたまま帰ってくる。 ・その絵の具付いたままの手でおやつを食べていて そのおやつカスが指につ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
可能性0じゃないですよね😫
もう自宅保育限界来てるので初めて一時保育の予約とれて、
とてもありがたいのですが心配で気が重いです😫