4歳になるのですが、発達の遅れがあり、着替えをまだ自分ですることがで…
4歳になるのですが、発達の遅れがあり、着替えをまだ自分ですることができません。その他にも他の子に遅れているところもあり療育には通っているのですが、本当に小学校はみんなについていけるのか、不安と焦りの気持ちでいっぱいです。その気持ちが伝わっているのか、最近は毎日のように子どもに手伝おうとするとパパの方が良い、パパ早く帰ってこないかなといいます。こちらとしては一生懸命やってるのに、なんで伝わっていないのだろうと悲しみや怒りが込み上げてきてなんだか悪循環に陥ってしまっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はな🔰
「あなたのために」が子どもに伝わる年齢って、はやくても14歳くらいなんですよね。
それまでは圧力やプレッシャーのみ感じ取ります。
でも同じ母として、小学校などを見据えて身辺自立させたい気持ちは痛いほどわかる。
昔療育施設に勤めてました。
長い目で見て~なんてよく言われてますけど、1年生で着替えがスムーズにできるかできないかって人生の岐路にはなり得ますもん。
「わかってもらえない」という虚しさは、立場の違う子どもや夫ではなく、ここにいるママたちの方が覚えがある感情だと思います😊
愚痴ってやっていきましょう🎶
はじめてのママリ🔰
お話を聞いて共感していただけて、なんだか腑に落ちてすごく気持ちが楽になりましたありがとうございます。