※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

支援級在籍のお子さんが通常級で算数や国語以外を受けることは可能でしょうか?朝や帰りの会も通常級で参加できるか気になります。通常級に近い形での在籍は可能でしょうか…

支援級在籍しているけど
算数、国語以外は全て通常級で受けられているお子さんって
いらっしゃいますか?

朝の会や帰りの会も通常級ってできるのでしょうか?

親のエゴにはなりますが
できるだけ通常級在籍に近い形にしたいと思っているのですが
そんなことって可能なのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
息子のクラスは確か勉強以外はみんなと同じクラスにいましたよ。(図工体育など)
1時間目が国語だったら朝の会まで一緒で朝の会が終わったら、クラスを移動する感じでした。

はじめてのママリ🔰

学校や担任によりますよね。
うちの子の学校は付いていけない科目だけ支援級に行ってるみたいです。
給食は曜日によって違うそうです。
基本的には支援級所属という扱いですよね。

ちゃぴち

今2年生で支援級メインですがほぼ通常級に行ってます。
国語、算数も半々くらいです。
朝の会や帰りの会、週の半分は給食も通常級です。

学校の方針によるかもですが
うちの子は高学年になったら通常級のみにしようと本人がどの科目を行くのか先生と相談しながら行ってます。

はじめてのママリ🔰

うちの学校も本人や親の意向で選べます。
主要教科は支援級で、朝の会や給食は通常級だけど集団がしんどい時だけ支援級に来る、とかもいます。
ダメって言われる事あまりない気がしますけどね🤔

mihana

1年生の息子がいます!
朝、支援級に登校して荷物の片付けや読書の時間が終わったら通常級へ移動して通常級の朝の会に参加するようです!
その後支援級に戻って、支援級の朝の会が始まるそうです😊
帰りは支援級に荷物があるので、支援級の帰りの会みたいです!
でも通常級での係りの仕事とかがあるときは支援級で挨拶が終わったあと通常級の係りの仕事へ向かうみたいです👀
給食は1年生は今のところ支援級で食べていますが、2年生とかは通常級で食べている子もいるみたいです🙌

りんご

一年生の娘ですが情緒支援級ですが、授業はついていけるので生活科とかで屋外活動の時など支援級扱いで普通級の授業に一緒に支援級の先生がついてくれる感じです。45分座ること授業に参加することはできるようになって入学しましたが広い空間というか「ここにいる。」という場所が定まらないと自由行動しがちだってり集中できないので。