![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
薬なくなるタイミングで別の小児科に行く
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小児科変えず、また同じところにいく
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
一度耳鼻咽喉科に行ってみるのも良いと思います🤔
ウチの子もずっと咳だけ治らなくて行ったら寒暖差アレルギーと言われて、やっと咳が出なくなったので😷
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
耳鼻科、なるほどですね!🥺ちなみにその時どのくらいの期間咳続きましたか??- 11月7日
-
ひよこ
ウチの子も確か2週間近く咳が続いてて(小児科では14日分の薬を貰ってました)
薬も無くなるし〜と思って行って、1週間もしないうちに治まりましたね🤔
もし寒暖差アレルギーじゃなくても風邪とかは耳鼻科の先生の方が詳しいと思うので、ちゃんとした薬出してくれると思います🙂- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
一週間としないで良くなったんですね!
ちなみに風邪症状あるとかいつも耳鼻科行っていますか?- 11月7日
-
ひよこ
返信遅くなってすみません😖
普段は小児科です。
私が去年なかなか咳が止まらず耳鼻科で見てもらったことがあってこういう場合は耳鼻科が良いと思ったので💦- 11月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前は普通の風邪の診断だったんですかね?
マイコプラズマなら咳が続くのでそっちかもしれません。
アレルギーの場合もありますし、咳喘息の可能性もあります🤔
とりあえず、呼吸器を見てくれる小児科があるならそっちに行ってみるか、かかりつけに相談しやすいならもう一度受診して症状を伝えるか、耳鼻科でもいいですねー🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
元々私が咳1ヶ月半止まらなくて💦今1ヶ月半くらい経つ感じで、元々マイコプラズマかもと言う事で抗生剤出ましたが、効かず他の抗生剤処方されて少し良くなりましたがまだ咳でます💦
という感じでおそらく私から移ったんだとは思うんですが、、泣😭
息子は、特になんの診断もなくお薬出すねと言われて終わった感じです💦
小児の呼吸器が近くになくて、薬切れる頃まで治らなかったら耳鼻科行こうと思います💦- 11月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1番上が咳喘息になりやすく、最初はいつも風邪だね〜で風邪薬処方されますが、結局薬は効かず酷くなる一方で、酷くなってから喘息の吸入処方されます🙄
昨日吸入の薬を処方してもらい帰宅してすぐしてあげると驚くほど咳をしなくなりました🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
元々私が咳1ヶ月半止まらなくて💦今1ヶ月半くらい経つ感じで、元々マイコプラズマかもと言う事で抗生剤出ましたが、効かず他の抗生剤処方されて少し良くなりましたがまだ咳でます💦
という感じでおそらく私から移ったんだとは思うんですが、、泣😭
お子さん咳喘息なりやすいんですね💦
ちなみに咳喘息は普通の喘息とはまた違うんでしょうか?- 11月7日
コメント