※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゃん
家族・旦那

ムカつく相手に冷めた。家族のことだけ気遣う。

「仕事が大変」って言えば良いと思ってるのがムカつく。
勤務時間は違うけど、こっちだって育休あけた6年前から働いてるし。
私の方が勤務時間短いからできる限り家のこと子どものことペットのことやってるつもり。
勤務時間不規則な旦那に負担にならないように気をつけてるつもり。
ソファーで寝落ちしそうだったから
「風邪ひくしベッドで寝ないと疲れ取れないよ」って言ったら
余計なお世話なんだって。
その他もろもろ我慢してることもあったから一気に冷めた。もう好きにしろ。勝手に寝て勝手に風邪ひいて勝手に仕事大変ぶってろ。
明日からは子どもとペットのことだけ気遣って過ごします。

コメント

まいたけ

旦那って布団で寝れない生き物なんですかね❓我が家もそうです。
子供が生まれる前同棲してた時から電気テレビ携帯何もかもつけっぱなしでリビングで寝てます。最初は風邪ひくから起こして連れてってあげたり、それでも起きなければ毛布かけてあげたりしてましたが、数年前から辞めました‼️勝手に風邪ひいてろって思うようにして毛布もかけてあげません!!
男って優しさで言ってることわかんないですよね。おねむの時間だと機嫌悪いし、赤ちゃんと一緒です👶
旦那の事は何もしないのが1番ストレスたまらなくていいですよ!!笑

  • にゃんちゃん

    にゃんちゃん

    まったく同じで驚きです!
    おねむで機嫌悪い赤ちゃんならかわいいですけど、おねむで機嫌悪いおじさんは1ミリもかわいくないから放置が1番ですね☺️
    コメントいただいて気持ちがスッキリしました!
    ありがとうございます😊

    • 11月7日