※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育所選び何を優先的に決めましたか?もう色々悩みすぎて困っています😭…

保育所選び

何を優先的に決めましたか?
もう色々悩みすぎて困っています😭どこがいいかわかりません💦一歳クラスの予定です。よければ順位と理由も教えていただけたら嬉しいです。

①良いと思った私立小規模保育所(2歳まで)自転車10分
見学の際に園長話しやすくて感じよかったが、園開放に行ってみるとスタッフのタバコの匂いが気になった。
子供8人に対して先生2人で見ているらしい。
散歩は週2程度、マンション1階な為、ベランダを芝生にしてブランコとか置いてる。
第一に選んでいた理由→子供が人見知りなのと小規模な慣れやすいかなと思った為。が、現在自宅保育中でほぼ毎日子供と大きい公園や散歩をしてます。小規模だと窮屈に感じないかなと心配になってきました。
小学校校区外

②キリスト系の私立保育型こども園(5歳まで)自転車10分
キリストが気になるが見学説明の方は話しやすくて良かった。公園せまめ、延長なし。小学校校区外

③元々の幼稚園が来年4月から幼稚園型のこども園(5歳まで)変わる、自転車10分
この辺ではマンモス校で人気
こども園に変更に伴い幼稚園の隣か敷地内に乳児棟建てている。3〜5歳の幼稚園の情報はあるが(体育音楽茶道あり5歳のみ音楽祭ありバス可給食のみPTAなし)一二歳の情報、教育方針などはまだ分からない。一、二歳の先生募集中、小学校校区内

④のびのび系の私立幼稚園の敷地内にある保育所(2歳まで)自転車5分
のびのびで有名らしい。園庭広い、大きい公園近い
子供10人に対して先生3人で見ているらしい。給食は子供と先生一対一で見ている。敷地内の幼稚園に3歳からは通える
小学校校区内

⑤私立保育所(5歳まで)自転車5分
この園に通うと校区内の小学校の学童付き、先生も子供も多い為細かな目は届きにくいそう。若い先生目立つ
子供5人に対して先生1人
行事多いが保護者が手伝う事はない為先生は大変?
バザーあり、園庭ぼちぼち、大きい公園近い、小学校校区内

コメント

mika🍊

個人的には④→⑤→③→②→①の順でいいな〜と思いました。
のびのび系に魅力を感じるのと、園庭の広さ、家からの近さ、小学校の校区内かどうかで順位つけました😊

りい

とりあえずは家からの近さ大事です!
家から近くて保育園の様子(先生の対応や保護者が関係するものが多くないか。平日行事など)がいいとこだったらそこがいいです!
あとは課外活動(体操教室やスイミング、英語など)があるかも見てました!仕事してると休日通わす時間もそんなに作れないので。
校区外かや園庭の有無はあまり気にしませんでした。
ちなみに上の子は定員60人で園庭あり、下の子は小規模保育園で園庭なしですが、保育園での活動は下の子のとこの方が私は好きでした😊(夕方も外遊びできたり園庭あるのはいいなと思う面もあります)

はじめてのママリ🔰

私なら④ですかね✨
2歳以降も通えるところがあれば安心ですし、環境的にも◎です😊
年少の娘を④のような園に通わせて、延長保育使っていますが、少人数ならではの先生と子どもが密接な安心感がありますし、のびのび遊んでますし、同じ小学校に行くお友達もいるので安心です🥰
ちなみに一学年18人前後です!
2歳までは職場の託児所(園庭狭い、先生も2人で園児12人前後)に預けてましたが、園内が狭かったので、目が行き届いていて、お姉さんお兄さんが赤ちゃん達を育てる感じが成長を感じて良かったです🥰

はじめてのママリ🔰

④が第1希望
→3歳になって幼稚園にうつった場合、お迎え時間問題なければ1番良さそうです。
⑤が第2希望にします。
→小学校の学童付きと保護者の手伝いがないのが良いなと思いました😃

2歳までの小規模は目は行き届くのは良いなと思ったんですが、3歳になったらまた保育園探したりがめんどくさいです😅