![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スリーパーは寝る前の授乳のタイミングで着せると良いですか?
スリーパーってどのタイミングで着させてますか?
いままでスリーパーなしで胸から下をブランケット的なのかけて寝てましたが、これからもっと寒くなるしやっぱり布団だと危ないのかなと思い、そろそろスリーパーデビューしようと考えています!
セルフねんねはまだできず、できる気配もありません!笑
夜の流れは7時〜8時ごろお風呂。
早めのお風呂だと授乳して少し遊んで最後寝る前にもう一度授乳して寝落ちします。
寝る前の授乳のタイミングで着せればいいですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
寝る前の授乳のタイミングで着せていました😊
もっと寒くなってきたらお風呂後の服着る時に着せていたような気がします?ら
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝る直前か寝てから着せてました!
お風呂上がりすぐだとまだ暑かったので🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
授乳寝落ちの時は、寝る前の授乳のタイミングで着せてました!
忘れていた時は寝転がす前に、スリーパーを開いてベットに置いておいて、その上に子どもを乗せてゆっくり着せたりもしてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小さい頃から布団に行ったタイミングで着せてます!
そうすると、もう寝るんだっていうのが習慣として分かるって聞きました😳
授乳寝落ちなら授乳のタイミングで良いかと☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのタイミングがいいと思います🤗寝てからだと、着せるの大変ですからね♫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさま、コメントありがとうございます✨✨
とりあえずは夜の寝るであろう前の授乳のタイミングで着せてみます!
またすごく寒くなってきたら早めでもいいかもですね☺️
ゆ
気がします!