保育参観で泣く子について2歳半の息子を育てています。先日保育参観があ…
保育参観で泣く子について
2歳半の息子を育てています。先日保育参観がありました。
最初は教室の様子を隙間から見て、見ている限り座る時は座る、踊る時は楽しそうに踊っていました。
その後、保護者がいるホールに移動だったのですが、20人くらい園児がいる中、ママの姿を見てうちの息子だけギャン泣き。
その後ずっと私から離れず・・・。
マット遊びを数人ずつやっていくのがあったのですが、みーーんな出来ており、うちの息子だけずっと泣いて私から離れず何も出来ませんでした。
先生から「普段は出来るんですよ〜💦たくさん大人がいて怖かったのかな💦」と言われましたが・・・。
1歳の時から保育園に通っていますが、思えば行事のたび、私の姿を見ると泣き始めてそこからべったり離れません。
何か発達障害などがあるのでしょうか。
- 🔰
ママリ
息子がそうでしたが、環境の変化に敏感なのではと思います。
普段ママがいない園に、急にママたちが来て環境の変化に追いつけずギャン泣き!ママから離れられない!普段の活動ができない!って感じでした。
言葉で理解できる年中くらいで落ち着きましたー!
はじめてのママリ🔰
そーゆう子がいてやはり発達がありました。でも、普段の様子もやっぱり発達障害だなって思えるところがあったので今回の行動=発達障害にはならないかと。甘えん坊なのかもしれません〜!
まま
まだ2歳ならママ、ママとなる子はいると思いますよ。
うちの子も先日保育参観がありましたが歌歌わず「帰りたーい」って言われました😂
他の子も親にくっついたりしてましたよ。
年少の娘のクラスでも何人かくっついてる子はいましたね。
泣いてはなかったですけど、バイバーイってなったらギャン泣きしてました☺️
うちは参観日の日の登園自由なので親子で来て参観だけして帰る人も半数くらいいるのですが、それでもベッタリしてたので。
うるとらまん
まだ2歳半なので、そういうことはよくあるかな、と🤔
4-5歳なってもそうなら、母子分離不安とかになるかな、と。
うちは長女が発達障害ありますが、母子分離不安強くて毎回泣いてましたし、小学校も不登校になるほどです🥹
発達障害は普段からの行動に気になるところが無ければ気にしなくても大丈夫と思います😌
コメント