※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産の立ち会い出産で、陣痛用テニスボールは用意したが、夫に何をしてもらえば楽か分からず。経験者のアドバイスを求めています。

現在35週で、立ち会い出産予定です。陣痛用にテニスボールは用意しましたが、初産で夫に何をしてもらえば楽なのか分かりません。立ち会い出産された方、◯◯してもらって楽だった!頑張れた!など経験談を教えて頂きたいです😊

コメント

はじめてのママリ

私の場合、助産師さんがお尻押さえてくれていたので、頭元でお茶を渡してくれるか、汗を拭いてくれてました。いてくれるだけで心強かったですよー😊
ただ、長い陣痛を耐えて後半は進みが早くて助産師さんがそろそろかも!って言った時、旦那が「え!はや!もう産まれるの?」って言ったのは「私もう限界なんだけど!?」って怒りました🤣良い思い出ですが🤣旦那さんはお産中に余計な一言は言わないに限りますね✌️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊不安で痛くて辛い時に、居てくれるだけで心強そうですね!!発言には注意してもらわなきゃですが😂一緒に乗り越えようと思います!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

私な手握って貰ったり腰摩ってくれただけで全然気持ち的にも楽でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊手を握ったり腰を摩ったり、寄り添ってもらえると安心できそうですね!参考にさせてもらいますね✨

    • 11月7日
unknown🐭

欲しい時に飲み物をストローで飲ませてくれるのが助かりました🥤
それ以外は、下手に触れてくれるな!って感じだったので🤣
でも傍に居てくれるだけでとても安心しましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊ストローの飲み物、長丁場で必須のサポートになりそうですね!!参考にさせてもらいます✨

    • 11月7日