![ままぷしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ☺︎
こんにちは🥺
私も
たまには休んでゆっくりしよや👍
って言えるのが理想の母親ですが実際は勉強面とか
休んだら癖ついたらどうしようって深く考えてしまって
できないです😭
友達関係って大変ですよね😭
うちもまだなんなのかとかわかってなさそうですが
話聞いたり、見てる私が
しんどいやろなーって思ってしまいます(T . T)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
何歳のお子さんですか??
うちの子は幼稚園なんですが、先生も友達も嫌って泣き出すんですよね😫
-
ままぷしゅ
コメントありがとうございます😊
毎日お疲れ様です!!
登園拒否大変ですし、親も辛いですよね😭
我が家は、小学1年生の子がいるんですが、年長の時も登園拒否があり大変でした😭
今も幼稚園の時も給食が食べられないと理由を付けて拒否してたんですが、きっと友達関係が大変なんだろなと思ってました😔
幼稚園の時は、気の済むまで休ませたこともありました!
2週間くらいでしたが、うちの子の場合はそれでも行きたくない。って卒園するまでいってました💦
行ったら帰ってくる時は、楽しかったー!!って言うんですけどね😇- 11月6日
ままぷしゅ
こんにちは😊!
めちゃくちゃ同じです!!
休みたかったら休んでいいよー!って受け止めてあげた方がいいんでしょうけど、色々と考えてしまって嫌な言い方しちゃってます😭
今日だけ休ませようかと思ったんですけど、旦那はそれを許さず無理矢理行かせたんですが😔
友達関係大変ですね💦
1年生だからなのか尚更😇
周りが遊んでると羨ましくなっちゃって遊びたくなっちゃうんですよね💦
でも、遊ぶと友達と言い合いになったりして疲れて帰ってくるという🥺
ママリ☺︎
ですよね😭
一年生のうちはまだいいかなと思いつつも快く休んでいいよの言葉がでないです(T . T)
旦那さんも行きなさいって感じなんですね(T . T)
気の強い子って結構すごいですもんねー😭
幼稚園の頃よりも心配ごとが
増えて毎日私も精神的にしんどいです😭
ままぷしゅ
あー分かります😭
1番は信用してあげた方がいいんですよね😔
先程帰ってきたんですが、おかえりって言ったら少し睨まれました😂💦
旦那も幼稚園の時の拒否のことがあるから、今回は絶対行かせる!ってすごくて😇
いや、本当に!
気が強い子すごいですよね!
わたしも結構びっくりしてます😂
なるべく子ども達だけで解決してほしいから口出しはしませんけど、悩ましいこと多いですよね😇
ママリ☺︎
ほんと1番はそれですよね😭
でも娘の性格上
休んだら次行けなくなる率が高くて💦
幼稚園の頃も今日1日だけ休んだら明日から行くよ!ってしたら案の定、次の日も休みたいと大泣きだったので😮💨
娘さんも幼稚園の頃あったのですね😭
同じですね😭
ですよねー💦
うちの子、幼い考えばかりなので性格強い子多いから
ついていけてないと思います🤣
割とマイペースなので余計に笑
ままぷしゅ
うちの子も全く一緒です!!
次の日もその次の日も明日行きたくない!になってしまうので、約束すら出来ません😇
だから、快く休んでいいよ!って言えないんですよね〜😭
なんであんなにみんな強いんでしょう?笑
マイペースいいと思います!
周りに流されず自分のペースがあっていいなと思います😊!
うちの子もそうあって欲しいです🥺
今日もお疲れ様でした😊🫶