※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーらー
家事・料理

泥汚れを落とす洗剤やミニ洗濯機について知りたいですか?

服や靴の泥汚れを落とすの大変ですよね?
うちはウタマロをブラシ付きケースに入れてひたすらこすっていますが
つけ置きで落ちる洗剤とかないですか!?
よくインスタで見るようなミニ洗濯機とかってどうですか?
使ってる方いたら教えてください🥺

コメント

ママリ

服は洗ったことないんですけど、靴はウォッシュボーイ(ミニ洗濯機)に青トップ(靴下ドロ用)を適当に入れて洗うだけでピッカピカになります!
普通に手洗いでも青トップは結構落ちますよー👍

  • ゆーらー

    ゆーらー

    ウォッシュボーイ⁉️初めて聞いたので調べてみます🥰
    青トップは今日買います!(笑)
    ありがとうございます😊

    • 11月6日
はじめてのママリ

ミニ洗濯機ピカピカになりますよ🙌
さつまいも掘りでどろっどろにして帰ってきた靴を放り込んで回すだけで綺麗になって感動しました🥺

ただ、上履きはボロボロになるペースが早いです🤣割り切って使ってます!

  • ゆーらー

    ゆーらー

    本当ですかー❣️欲しい🥰
    あまり高くないミニ洗濯機でもいけますかね🥺

    • 11月6日
はじめてママリ🔰

過去の質問にすいません💦
実際買われましたか❓
どうでしたか?

  • ゆーらー

    ゆーらー

    これを買いました!
    めちゃくちゃ満足してます❣️

    • 4月7日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます!
    めちゃくちゃ質問申し訳ないんですが🙈💦

    ちなみに脱水できますか?
    洗剤とかは何か使われてますか?
    擦らないでも大丈夫そうですか?
    この洗濯機自宅洗ったりするのが大変だったり置き場所は困りませんか?

    • 4月7日
  • ゆーらー

    ゆーらー

    折りたたみの洗濯機にしようかなぁ?と、最初思ったのですが
    私の性格上出しておかないと使わないと思ったのでバケツ型を選びました!

    脱水できるものもあるようですが、これはできないやつです
    脱水できるやつは、いちいち脱水の器具?を入れないと出来なかったり
    手で絞った方が絞れる程度にしか脱水できなかったり
    と言う情報があったので
    うちは服はミニ洗濯機で洗った後普通の洗濯機に入れて洗うので脱水がなくてもオッケーにしました!
    靴は脱水できなくても外に干せば乾くので😊

    洗剤は普通の洗濯洗剤だったり
    ウタマロを細かくして溶かしたやつだったり
    色々試しましたが
    さほど違いはありません😆

    細かい部分の汚れが気になるときは時々擦ることもありますが
    その後うちは普通の洗濯機に入れるのでほぼ擦らなくていけています!

    置き場所は洗面所〜洗濯機の間に置いていますが存在感はあるけど邪魔ではないかな?それぞれの家によると思います🥺
    排水は外の手洗い場に流しています!

    • 4月7日