※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児に疲れたのではなく、夫との子育てに疲れたと感じています。息子に対して申し訳ない気持ちがあります。

育児に疲れたんじゃない。

夫と子育てすることに疲れたんだ。

ごめんね、息子。

せっかく生まれて来てくれたのに

弱い母親で、不器用で、

笑顔でそばにいてあげられなくて

ほんとうにごめん。

コメント

りり

僕は大好きなママと一緒にいれて、幸せだよ!って子供は思っていますよ。

疲れますよね、夫育てって。うちも、子供が小さいうちは、夫は戦力外で大変でした💦💦

たくさん話あって、子供のために夫と向き合ってきました。

うまく言えませんが、
休める時に、たくさん休んで下さいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ずっと返信もできず申し訳ありません😭
    まさに、夫育てですね…りりさんも大変だったんですね💦

    夫はたぶんアスペルガーなので、話も噛み合わないし、逃げるし、
    コミュニケーションも受け身で、
    キレやすいです。
    夫に見ていてと頼み家事をしている間に、5-6回は転落、転倒していて怖くて任せられず…
    かといって家事を任せると私の仕事が増えるわ、不機嫌になるしで。

    産む前から子育て大変になるとわかっていたけど、どうしても子供が欲しい私の傲慢さで息子には申し訳ないです。

    息子をいちばん大事にする気持ちは同じなので、
    向き合う覚悟や強さを旦那には持ってもらいたいです。

    • 11月25日