妊娠・出産 女性は、昼夜逆転で健診が控えており、夜にしっかり眠るか悩んでいます。 最近見事に息苦しいとかそういうのが夜中なので寝れずに昼夜逆転になってて、寝付けるのが4-7時とかです。 普段は専業主婦なのでそこから6-8時間寝れるのでいいのですが7日に健診で尚且つ検査の為に9:30開始で8時には支度を始めないといけません。 今まだ寝れてないのですが、無理矢理起きて1日を頑張って過ごしたら流石に気絶する勢いで眠くなると思うので夜にしっかり寝るか悩みます。 最終更新:2024年11月6日 お気に入り 健診 専業主婦 ちぃ☺︎(生後5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 同じくです! 毎回朝予約入れてるので検診の週はなるべく調節しますが3.4時間寝て、帰宅後すぐ寝ます! 生活リズム崩れて大変ですよね💦 11月6日 ちぃ☺︎ 午後健診もないので辛いですよね😭 ここまで昼夜逆転してからの健診は初めてで今もいつもお昼寝する時間なので、眠くて眠くてたまに白目剥いてますwww 11月6日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・健診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちぃ☺︎
午後健診もないので辛いですよね😭
ここまで昼夜逆転してからの健診は初めてで今もいつもお昼寝する時間なので、眠くて眠くてたまに白目剥いてますwww