※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

授乳中、背中が痛い方いますか?肩甲骨周辺が特に痛いです。猫背の影響もあり、ストレッチが難しいです。対策は筋膜ローラーを使用しています。

授乳期間、背中痛くなる人いませんか〜😭

1人目の時も背中痛かったです
背中というか肩甲骨の間?そのちょっと下あたりです
多分元から猫背なのでそのせいもあります
ストレッチとかでも伸ばしにくい部位だし
筋膜ローラーでゴロゴロしてます...

同じところ痛くなる人いませんか?( ; ; )
どんな対策してますか?😭

コメント

ぽん

わかりますー😭
めちゃくちゃ痛かったです!
マッサージ機やマッサージボールでほぐしたり、バランスボールの上に仰向けになって伸ばしたりしてました!
あと、ドクターエアー?マッサージガン?を使って、上の子にほぐしてもらってました笑

  • ぽん

    ぽん

    予防としては、猫背にならないように、高めの授乳クッションを使ったりするのがいいと言われましたよ!私はしてなかったですが笑

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

分かります〜!
1人目痛すぎて、抱っこで授乳するの半年で辞めて、家では主に添い乳。
2人目は産後すぐからほぼ添い乳にしました!

帝王切開だったので、すぐには運動できなかったですが、産後1年で久々にラジオ体操したら、すごく効きました〜!後ろ反りも回旋も激痛😭筋肉痛すごかったですが、次第に身体すっきり、回復感じました!!