![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんと働く気失せますよね💦
育休は働いてなくてお金もらえるの普通じゃないってわかってても復帰したらなんか損した気分になりそう😂
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
ほんとそうなんですよ、、😭😭
しかも復帰して最初の数ヶ月はウイルスもらいまくりでまともに仕事できないし🥹
3歳になったら無償になるはずなのでそれまでの辛抱ですね…!
-
はじめてのママリ🔰
確かに。。理解ある職場だといいな。。みんなめっちゃ優しいけど理解してくれるかが不安🫨
- 11月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかります😂うちもそうなりそうです😂
月々は変わらなくても年間通して考えたらボーナス入るぶん大きな違いになるはずと自分に言い聞かせてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
そ、そーですよね。。。
でもボーナス復帰した年は貰えないですよね💦去年の(育休してる年)算定だから😭😭- 11月5日
-
はじめてのママリ
ママリさんの会社は前年の算定なんですね😭うちの会社は当年(支給の前々月まで)の算定になるので復帰した年からもらえます💦
- 11月6日
はじめてのママリ🔰
そーなんですよね😭
悲しいです。。復帰してからの方が貯金から出しそうです😇