![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子の名前を決めかねています。若菜と和奏、どちらが良いでしょうか?兄妹で同じ字が入っているのが可愛いけど、和奏は読みにくいかもしれません。どちらが良いでしょうか?
女の子の名付けで悩んでいます。
先日の健診で9割女の子、名前も考えて良いよと
言っていただきました🪽
以前から女の子だったら「わかな」にしたいと
考えていた事もあり漢字で迷っているのですが、
・若菜
・和奏
上の2択ならどちらの方が良いでしょうか?
気持ち的には若菜の方が良いかなと思いつつ、
上の子の名前にも「奏」の字を入れているので
兄妹で同じ字が入ってるのも可愛いなと…💭
ただ「和奏」の方は読み辛くはないかと不安です。
良ければパッと見た印象を教えてください🎀
- u(生後0ヶ月, 5歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
若菜は「わかな」と聞けば最初にパッと出てくる漢字です。和奏は最初見ると、ん?って思いましたが2秒くらい見たら、あ!わかな!って分かりました🥰和を奏でるってすごく素敵な名前だと思います。私なら和奏にします!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
パッと読めるのは若菜ちゃんですが、どちらもかわいいお名前です!!
どっちも素敵で私にも選べません☺️❤️
産んで顔を見てから決めるのもいいかなと思います🙆♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
馴染みがあるのは若菜ですね!
でも、上の子にも奏が入ってるなら私は
和奏ちゃんが素敵だなと思いました♡
どこを優先するかですよね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
若菜のほうが読みやすいとは思いますが、どちらもわかなと読めますし可愛いと思います☺️
個人的には和奏のほうが好みです♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人的には和奏ちゃんが好きです🥰私は一発で読めました✌️お兄ちゃんとおそろい良いですねぇ〜!!どちらもほんわかしたイメージで可愛いです🎶
![ままり👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり👶
音速で読めるのが若菜ですが、和奏も普通にパッと読めます😀!
個人的には和奏ちゃんに1票です🙋♀️
・上の子とのオソロ感
・和 という字が調和、平和、和やかを意味するので性格の良い子に育ちそう
・若菜も可愛いんですが、おばあちゃんになった時に名前に若いが付いているとどうなんだろう?と思いました。全然変じゃないんですけど、ふと疑問に思いました!
![ジェリ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェリ子
私のいとこの子供が和奏ちゃんです☺️
もう10年近く前に産まれた子ですが、年賀状で名前を知った時なんてオシャレな名前~❤️と思った記憶があります✨
なので私は和奏ちゃんに1票!
どちらも素敵だし読めるので上にも仰ってる方いますが、名前に込める意味や由来で決めてもいいのかなと思いました🌸
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらも良い漢字で凄く迷いますねえ🍓若菜ちゃんは文字通り若いイメージ!和奏ちゃんは女性らしい大人の女性ってイメージあります💓!
お兄ちゃんの名前のバランスとると和奏ちゃんですかね🐻
いやぁ悩みますよね🌸
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も若菜ちゃん好きです💡
今時なら和奏も読めそうですが、菜の字が女の子らしくて可愛いなと思います✨
![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
u
たくさんのご回答ありがとうございます🌼
まとめての返信となり申し訳ありません。
読みやすさの点で悩んでいましたが、どちらも読めると言っていただけて安心しました。
出産までまだ日があるので意味なども主人と相談しながら納得のいく名付けをしたいと思います🎀
皆様ありがとうございました☺️
コメント