妊娠・出産 妊娠週数は最終生理1日目から数えますが、32日周期でも同じ計算ですか?一般的には28日周期で計算されます。 妊娠時の週数の数え方は最終生理の1日目から数えて◯週…と言われていますが、この数え方は例えば32日周期の人でも同じなのでしょうか?💦 ネットを見ていると「一般的な28日周期で計算」と書いてありました。 最終更新:2024年11月5日 お気に入り 1 生理 妊娠 はじめてのママリ🔰 コメント ぷにか 34日周期でしたがとりあえずそれで数えました! 8〜10週あたりの赤ちゃんの大きさで予定日決まって修正されました😊 11月5日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! この数え方でいくと本日は4w6dなのですが、病院は6wに突入してからの方いいですよね?🤔 11月5日 ぷにか 32日の周期で4w6dだと胎嚢見えるか見えないか?って感じだと思うので(私が34日周期で5w1dで行った時にまだ胎嚢かわからないと言われました!)私なら6週後半でいきます🥰 11月5日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 私もそのくらいを目安に受診したいと思います☺️ 初めての妊娠なので右も左も分からなくて…🥲 11月5日 ぷにか 本当わからないですよね🥹 11月5日 おすすめのママリまとめ 生理・妊娠・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
この数え方でいくと本日は4w6dなのですが、病院は6wに突入してからの方いいですよね?🤔
ぷにか
32日の周期で4w6dだと胎嚢見えるか見えないか?って感じだと思うので(私が34日周期で5w1dで行った時にまだ胎嚢かわからないと言われました!)私なら6週後半でいきます🥰
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私もそのくらいを目安に受診したいと思います☺️
初めての妊娠なので右も左も分からなくて…🥲
ぷにか
本当わからないですよね🥹