![えす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後、仰向けになった瞬間に吐きました。元気そうですが、心配です。様子を見て大丈夫でしょうか?
【至急】ミルクを噴水のように吐きました。
生後6ヶ月の息子がいます。完ミです。
今日は8時に200ml、12時に180ml、16時に200mlミルクを飲み、19時に就寝しました。
先ほど23時半すぎに起きたので200ml飲ませました。
飲んだ後はしばらく抱っこしたり、枕に置いて体を起こすようにしてました。
少し時間も経ち、腹ばいをしたり、寝返りをくるくるして寝る体勢に入ったのですが
仰向けになった瞬間に噴水のようにミルクを吐き出しました。
元々吐き戻しなども全くなく、初めてのことだったのでびっくりしてすぐに抱っこしました。
特にぐったりしてる様子もないのですが、心配です。
様子見で大丈夫でしょうか?😭😭😭
- えす(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の娘もあまり吐き戻ししないタイプなのですが、たまにけぽっーっと大量に吐くことがあります🥲ぐったりしてなく元気そうなら多分腹ばいや寝返りで腹圧がかかって出たのだろうと思います🥲娘も吐く時はそんな感じです😂
参考になればと思います🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1度ならひとまず様子見で明日かかりつけに受診がいいかもですね😭
ご心配かと思うので小児救#8000へ電話しご相談されるのはどうでしょうか?
-
えす
ありがとうございます!少し様子みて受診するか決めようと思います😭
- 11月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その後どんなですか⁉️
娘も吐き戻しなかったのですが、飲む量が増えたりうつ伏せになる時間が増えたせいか吐くことが本当増えました😅
最初はやばい!受診しないとって思ってましたが、元気出し吐いた後もミルク飲んでくれるので大丈夫かって思うようになりました🤣笑
ぐったりしてたり熱があるなら受診とか考えるで大丈夫だと思いますよ😊
えす
吐いた後もケロッとしてるし、ニコッてしてたので少し様子みようと思います😭😭