![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咳が続いており、薬が効かず困っています。夫は別の病院を勧めています。皆さんはどうしますか?
先週の火曜から咳がすごいです💦
熱・鼻水無し、咳のみです。
日中はもちろん、就寝後も結構な頻度で咳き込み何回も起きてしまいます。
小児科には先週の火曜に行き、薬を貰ってますが全く効いてる気配は無し…
薬が4日分だったので金曜にまた行きましたが同じ薬(シロップ)+粉薬を処方されましたが効いてる気配はありません。
むしろ飲まなくてもいいんじゃないか?レベルで変化ありません。
でも赤ちゃんの咳止めって気休め程度ですよね…?
夜中も何度も起きるし、咳き込んで力んでしまうのか夜中にうんちしてしまったりと、私も正直しんどいです。
旦那は別の病院行った方がいいのでは?と言ってますがどうなのでしょうか?
みなさんだったらどうしますか?
- はじめてのママリ(妊娠37週目, 1歳3ヶ月)
コメント
![👶❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶❁
長いですね💦 心配で眠れないですね😔
気管支とか、肺には問題無さそうですか?
子供がいってる小児科で、子供のお薬はそんなに強いのは出せないと言われました!うちも大体薬飲みきっても完治はしません。再診してお薬追加や、変えてもらったり、吸入をして貰ったりと何かしら処置をうけてます!
でももう2度病院に行ってるのですね🥲全然変わりません。って相談してみるか、病院変えてみるのもありかもしれないですね。。
私だったら他にどんなお薬出されるか、処置して貰えるか気になるので違うところ行ってみます!
![ぴぴまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴまる
何度も起きてしまうと本人は勿論ですが、妊娠中のママさんの身体にも結構きついですね😭
お薬の効き目が現れないと心配ですよね😢
上の子の時なんですが、
若干は治まったもののなかなか良くならず、
かかりつけ以外で別の小児科に行きました!セカンドオピニオン?っていうんですかね?
結果、肺炎になりそうだと言われて自宅に吸入器を貸し出されて持ち帰り➕違うお薬も処方されて少しずつですが改善が見られました!
長引いてしまうと肺炎も怖いので
下の子で同じようになってしまったら、私なら別の小児科で見てもらいます!
-
はじめてのママリ
しんどいです😭
正直飲んでも飲まなくても変わらず、これでいいのかと💦
そうだったんですね…!
私も別の小児科行ってみます!
ありがとうございます🙇🏻- 11月5日
-
ぴぴまる
睡眠不足は子供でも大人でもきついですもんね😭
ママさんまで一緒に体調崩してしまうともっときつくなってしまいますから😢
早めに少しずつでも改善が見られますように😢💓- 11月5日
-
はじめてのママリ
寝不足しんどいですよね💦
優しいお言葉ありがとうございます😭🙏- 11月5日
はじめてのママリ
肺等は問題ないとは思うのですが…🥲
2回目の受診で薬は追加してもらったのですが効かずでしたね😭
確かにそうですね…!
別の病院行ってみようと思います💦
ありがとうございます🙇🏻🙇🏻