
2人目の子供が産まれる楽しみと3人家族が終わる寂しさに不安を感じています。産まれたら2人目も同じくらい可愛いか心配です。
2人目が産まれて4人家族になる楽しみと、3人家族が終わってしまう寂しさが同時にあって漠然と不安に駆られてます。
この約3年間、3人家族が当たり前みたいな感じだったので4人家族になるイメージが湧きません…
1人目が可愛くて可愛くて仕方ないですが、上の子と同じように2人目も可愛い可愛い大切だと愛せるか不安です。
いざ産まれたら同じくらい可愛い可愛いってなりますか?絶対に失いたくない大切な宝物が2人に増える感じでしょうか?
- ママリ(生後0ヶ月, 3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
なりますなります♡♡
うちも5年間3人家族で1人目を溺愛してたので心配でしたが、下が生まれて自分より大切な子が2人に増え幸せです🤗

ママリ
めちゃくちゃ分かります😭
3人家族が当たり前だったので未知で不安でした。
産まれてみると上の子に超そっくりで可愛くて、とにかく可愛いです😌💖💖
絶対に失いたくない大切な宝物が2人増える、正にその感じです!!
「見てください!私が産みました!私が!この可愛いふたりを!産みました!」と夫に何度も言ってるほどに2人とも可愛くて仕方ないです😂💖

ママリ
同じような心境でした!
下の子妊娠中、「この子を本当に愛せるのか」不安でしたが、生まれた瞬間から「可愛い!!!」でちゃんと愛せました。
どちらかと言うと、上の子可愛くない症候群に陥り、下の子の方が可愛い時期もありました。
今は克服して2人とも可愛い!!し同じくらい大事な宝物です!!

はじめてのママリ🔰
下の子には申し訳ないけど妊娠中まったく同じ気持ちで過ごし、出産後も入院中は「可愛いけどあなたは誰?はやく上の子に会いたいな…」って思ってて
もちろん新生児〜も可愛かったけど上の子優先で過ごし(2才になる前に下の子が生まれた)、下の子が3ヶ月くらいになって自分の意思で笑えるようになってきたくらいに急に愛着が湧いてきました。
現在そんな下の子は3歳ですが、上の子と同じく可愛くて大切で絶対に失いたくない存在です。

ママリ
子どもへの愛は、
100を2人で分けるのではなく
2人ともに100の愛を注げます🥰
めちゃくちゃ幸せですよ💕
上の子も赤ちゃん産まれて幸せと言ってくれて、幸福感は産前の想像を遥かに超えました☺️

ママリ
まとめてのお返事すみません🙇♀️
みなさん通る道のようで安心しました泣
まだイメージは出来ず不安もありますが宝物が増えるこれからが楽しみです。
コメント