子供の時間管理について悩んでいます。発達障害は疑われず、夫も同様の性格。どう対処すべきか相談したい。
子供の時間のルーズさが気になります。
1年生の時、周りのお子さん数人は分単位で時間管理できていて驚きました。
気長に見守ってきて、ずいぶん時間管理できるようにはなってきました。
ですが、だいたい5分〜10分遅れます。
あともう一息、というところで油断するのです。
やることを先に終わらせてからゆっくりしようと言っていますが、見てると途中でゆっくりしてます…
発達障害を疑い、相談しましたが他については問題なく(クラスでは成績上位)、本人の価値観の問題だろうと言われました。
夫が似たような性分だったそうなので、似てるんだと思います。
夫は自分で管理させればいいと言いますが、私は見ていてイライラしますし、少し遅れるのがデフォルトになってほしくなくて、つい言ってしまいます。
どう思いますか?
ご意見よろしくお願いします。
- みかん(9歳)
ままち
うちの旦那もそう…🫠
義母もそう…😫
性格なんだろうなって感じです😵
結婚してかなりマシになったんですが
例えば10時に買い物行く
って決めてその時間に用意できてなければ
待たずに置いて行きます😂
待ってくれない、置いていかれる
経験もありかと思います🤔
みかん
そうですよね、そのくらいしないとダメですよね!!
幸い夫は中学生くらいで気付いたそうです。
でも時代も違うし、本人が気付くまで…なんて悠長なこと言ってて大丈夫なのかなって😥
周りのお子さんとの違いに驚き、1年生の頃からずーっと言ってきて、ずいぶんマシにはなってきたんですが💦
朝も、1.2年はよく遅刻してました。でも今って先生も怒らないんですよね💧
実際、発達的に?遅れちゃうお子さんもいるからなんでしょうけど。
だから恥ずかしいってならないし、別に少しくらい遅れても良くない?って思ってて😥
それが腹立つんですよねー😓
コメント