コメント
もも
上の子達を2月に出産しました!
低月齢の頃、家の中ではコンビ肌着のみ、出かける時はコンビ肌着+カバーオール+外で過ごす時のみジャンプスーツ
でした!
すぐに暖かくなったのでジャンプスーツの出番は一瞬で終了でした😓あんまりいいもの買うともったいないです💦
もも
上の子達を2月に出産しました!
低月齢の頃、家の中ではコンビ肌着のみ、出かける時はコンビ肌着+カバーオール+外で過ごす時のみジャンプスーツ
でした!
すぐに暖かくなったのでジャンプスーツの出番は一瞬で終了でした😓あんまりいいもの買うともったいないです💦
「子育て・グッズ」に関する質問
生後5ヶ月です。ワンオペお風呂どうやって入れてますか? 洗う場所・方法が知りたいです。 今までずっと夫と2人で沐浴してて、ついにお風呂デビューしたのはいいものの3日続けてギャン泣きしすぎてほぼ身体洗えてません💧…
同じぐらいの月齢の子が居る友達と、寝返りするようになるとうつ伏せになって突然死が怖いよね、と話してたら 「え、突然死信じてるの??」と言われてびっくりです… 信じる信じないの話じゃないよ…😭 その子も二人目なの…
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが 日中は1人で寝ることもあるのですが 夜間が本当に1人で寝なくて、、ベッドに置いても もって1時間とかで起きてしまいます しかし、腕枕をして添い寝をすると3時間ほど 寝てくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ももさんの仰っている通りすぐ暖かくなるのでとても買う肌着やカバーオール迷っていました🥲