※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささみんと
産婦人科・小児科

五種混合ワクチンの安全性に不安があります。皆様は接種を続けますか?ご意見を聞かせてください。

今年の4月から五種混合ワクチンに変わり半年で5名の赤ちゃんが亡くなっているのをネットで見ました💦

自分の子供に1回打たせているのですが2回目が怖くてなかなか受けさせる事が出来ません😰
こんな所で相談する事ではないと思うのですが皆様はこれからも接種させますか?💦
気持ちの整理をしたく皆様のご意見をお聞かせいただきたいです🙇‍♀️
よろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ

調べたのですが、死亡例を見つけられなかったのですが、なんて検索したら出てきますか?

ちなみに、私は2人目産まれたらワクチンはインフルとコロナ以外は打たせる予定です。
おたふくや子宮頸がんも打たせる予定でいます。

ママリ

5人亡くなったのソースはどこですか?
厚生労働省はワクチン接種後の死亡例を公表していますが(因果関係に関係なく)、おっしゃるような公的記事は見つかりませんでした。
それに、今年4月から?
こんな短期間では、検査結果もまだ出てないと思いますけど。

5種混合についてはわたしはワクチンうたないで罹患した場合が怖いので打ちます。
コロナは今の所ワクチン打ってまで不要と思ってるので打ちません。インフルは脳症が怖いので打ちます。

シエル

ワクチンは、重症化を防ぐために行うものです。少しでも楽にしてあげられるのなら、予防接種を続けます。
何万人という子どもたちが予防接種を受けての5名だと思うのですが、そうなると1%にも満たないほんとに稀な事例になります。そんなわずかな数値のために、予防接種を受けないで、息子が病気で苦しむくらいなら、1日熱が出ておしまい☺️の方を私は選びます。

はじめてのママリ🔰

そうなんですね😭!?
知りませんでした💦
先月、2ヶ月で初めての予防接種を受けました。
今年の4月からと今年の10月からワクチンの内容が変わっていたので、ものすごく不安で、接種前にドクターに話を聞いた上で、接種しました。
明後日に2回目の接種なのですが、また不安な気持ちになります😭
だけど、打たないでいるのも怖いです😭

変更前のワクチンだとまだ安心ですが、在庫に限りがあるだろうし、今後、製造しないことになったら、今回は変更前のワクチンが接種できても期間を空けて次に打つ時にはもう同じものはないかもしれないですよね💦また別の物を打つのも怖いです😭
答えになってなくて、すみません💦

🌻

予防接種は絶対打たなければならないものではないので、怖いと思うのなら辞めておいてもいいと思います😊
ただ、ワクチンを打たず病気にかかると症状が重篤化したりそれこそ死亡のリスクもあります。
どちらをとるのかはお母さん次第ですかね🙂

はじめてのママリ

厚労省の死亡報告一覧で5名亡くなっていますね。私なら打たせないです。

みんなが打っていると思うと打った方が良いような気がしてしまいますが、コロナワクチンで痛い目を見てから、国が認可しているからといって絶対に安全とは思わなくなりました😓

はじめてのママリ🔰

厚生労働省の副反応報告会の資料で5名亡くなっているの確認できますよ!
まだ始まったばかりのワクチンで5名も死亡しているものを子供に打たせることは私なら出来ないです。