
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらに非があるというより、やっぱり価値観や教育方針のすれ違いなのかなと思ってました。
母はきっと自分たちの亡き後まで考え一生懸命だと思いますし、疲れちゃったのかなと😓
はじめてのママリ🔰
どちらに非があるというより、やっぱり価値観や教育方針のすれ違いなのかなと思ってました。
母はきっと自分たちの亡き後まで考え一生懸命だと思いますし、疲れちゃったのかなと😓
「ココロ・悩み」に関する質問
聞いてください 今日我が家でお友達親子と遊んでました。 そしたらお友達が、持ってきた腕時計がない、𓏸𓏸ちゃん(私の子供)が取ったと泣き始めました。 うちの子はお姉ちゃんの持っている羨ましいものを取ったりすることが…
毎晩SIDSが怖くて、娘は夜通し寝てくれるんですが、私の方が何度も起きてしまい睡眠不足です… さきほどSNSでもSIDSについての投稿を見て、いつも以上に不安になりました。 でも旦那はいつも朝までぐっすりですごいなと思…
ほんとにイライラする、、、 今日旦那の誕生日ケーキを食べようとしたら、ケーキを楽しみにして子供の前で、旦那が冗談で、さ、ねんねするよー!といったので、上の子は泣きながら慌ててケーキの時に食べようとしたコップ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
それぞれが相手に非がある言い方で片方ずつ聞くとそうなんだなって思えてくるけど実際はどうなのか分からない…
YouTube使って家庭の事情を赤腹に話すのって自分たちは良いけどお子さん達が可哀想だし素敵な家庭が崩れていくのを見て悲しくなりました😢
ママさんの必死さはなんとなく分かります😓💦