コメント
はじめてのママリ🔰
どちらに非があるというより、やっぱり価値観や教育方針のすれ違いなのかなと思ってました。
母はきっと自分たちの亡き後まで考え一生懸命だと思いますし、疲れちゃったのかなと😓
はじめてのママリ🔰
どちらに非があるというより、やっぱり価値観や教育方針のすれ違いなのかなと思ってました。
母はきっと自分たちの亡き後まで考え一生懸命だと思いますし、疲れちゃったのかなと😓
「ココロ・悩み」に関する質問
今お子さんが一人の方、二人目は考えていますか?👶🏻 妊活前に子供は一人、希望は女の子と夫と話していました。男の子が生まれたのですが、我が子が可愛すぎて、毎日幸せで満足しているのと、妊娠出産をもう経験したくな…
自分が毒親育ちなのでちゃんと子育て出来てるか不安になる時があります🥲 子供にとって1番の理解者でありたいし、 困った時に頼れる親になれるかな… 子供がやりたいこと全部やらせてあげたいし、将来の夢とか目標もちゃ…
実母が身内に対して「恥ずかしいわそれ」「恥ずかし〜😫」が口癖です。どう思いますか? 私は事あるごとに、恥ずかしくないように!などとよく言われてたきたからか、人一倍周りの意見や周りの目を気にします。 2歳の娘が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
それぞれが相手に非がある言い方で片方ずつ聞くとそうなんだなって思えてくるけど実際はどうなのか分からない…
YouTube使って家庭の事情を赤腹に話すのって自分たちは良いけどお子さん達が可哀想だし素敵な家庭が崩れていくのを見て悲しくなりました😢
ママさんの必死さはなんとなく分かります😓💦