※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が寝室でアイコスを吸っていて臭いので寝れない。赤ちゃんもいるのに配慮が足りないと感じています。私が間違っているでしょうか?

寝室に赤ちゃんも寝れるようにスペースを作ったのですが、夫がアイコスを吸うので、寝室で寝れません。
寝るスペースを作る前は、1階で寝てて私はソファーで寝てました。やっぱりベッドで寝ると私の身体も違うので寝室で寝ることにしてスペースを作ったのです。因みに夫は自分の部屋がありそこでもTVもあり寝れるのですが広いベッドで寝たいみたいで、私も我慢して1年ソファーで寝てたのですが、さっきも赤ちゃん抱っこして上がったら、Netflixみながらお菓子食べながらアイコス吸ってたので臭くて1階におりてきました。注意しても直りません😞 私なら一度くらいはベッドで寝て、ソファーと変わるよと言いますが、絶対言いません。1階でも窓開けて吸ってても臭いが入ってきてるからお外か換気扇の下でお願いと言ってもたまにです。ようするにだらしないし、赤ちゃんの事を考えてくれてないのと同じですよね?って思うのですが、私が間違っているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、、、ご主人ごめんなさい、最低ですね。
てか、お子さんもいるのに、タバコ家の中で吸う人いまだにいるんですね!普通換気扇の下のみとか、ベランダのみとかですよね。
お前がソファーで寝ろですよね!育児協力ちゃんとしてくれてますか?色々ヤバいのかな?と、思ってしまいました😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。ベランダな換気扇の下のみですよね。良かったです!
    育児は、家に居てるときはお風呂に入れ、入れ終わった私を呼び、ベビーの身体を拭き、服を着させてます。あとは、ミルクは言ったらあげてくれます。言わないとあげません。他にも、、、言い出すと止まらなくなります😖

    • 11月4日
さよさん

一切、主さん間違ってないと思いますよ😅

ちょっと理解し難いというか…言葉が出ません。
アイコスは吸っても良い、吸う場所を考えて欲しいとお願いしているのに、頑なに改善しない理由はなんなのか。

よく1年もソファーで寝てましたね🥺💦お身体大丈夫ですか?家事育児とまだまだ大変な時期なのに、ベッドで寝られないなんて疲れとれないですよね💦

旦那さんは育児には積極的ですか?アイコスの件だけですか?どのような旦那さんかわからないのでとやかく言えないですが…同じことされたら、とりあえず別居します☺️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    改善しないのは、本人がだらしなく何にも考えてない。と私は思ってます。育児には積極的ではありません。やのに、周りには、良い父親、お風呂には入れてるって言って笑ってます😖

    育児大変なことが理解しておりません😫
    外面が良いのでまわりには優しい旦那さんと思われてますが、全然違います。

    一度言った事があり、ソファーと変わって欲しい疲れてるからってお願いすると。無理ーーって言われ、そっから口にするのをやめました。

    こんな事言われました。
    俺も家で子供と遊んでおきたいって! 主婦を舐めてるし、子育てを舐めてると思い呆れてます。

    別居、離婚を検討中で、パートを見つけて準備しておかないとと思ってます。今は。お金貯めないと!

    • 11月4日
  • さよさん

    さよさん


    別居、離婚を検討中とのことで、少し安心しました。とはいえ、お金は大事ですもんね…。

    1度しっかり話し合いをしてみては?それでも変わらないようなら、ご実家へ数ヶ月別居とか。

    世の中にこのような家庭があるのかと驚きです💦お子さんのこともそうですが、それ以前に主さんのことをもっと大事にしてほしいです!

    どうかピリオドを打つ前に、夫・父親である自覚が旦那さんに芽生えてくれますように…。

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしてみます。ご丁寧にありがとう御座いました😭

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

頭おかしいですね
親の自覚も夫の自覚もなさそう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねですよねですよね
    やっぱり間違って無かったのですね!デキ婚で出産前に引っ越しして。誰も知り合いもいなければ、夫の両親も他界しているので、相談相手もいなくて、ボッチなのですが、夫に色々言うと、子供がいるからええやろ!って!全然理解能力ゼロって思いました。

    • 11月4日