
9ヶ月の赤ちゃんが歯が生えず、座る姿勢も自力でできない悩みです。
もうすぐ9ヶ月になりますが
歯が生えてくる気配ないです、、つるつる😭!
お座りも安定してるものの
自分から座る姿勢にはなれずこちらがいつも座らせてます!
- ままりん(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子はあと2日で10ヶ月になりますが
歯が生えてくる気配ないですよ🤣👍🏻
上の子が1歳だったので
どうせまだまだだろうなと思っています♪

あい
うちの子3人とも、9ヶ月はまだまだ気配0でしたよ〜!歯の生える時期や順番は個人差大きいので気にしないで大丈夫☺️
下2人なんて1歳2ヶ月てやっと1本目がこんにちは、前歯が揃ったのは2歳になってからです😬欠損かも〜と歯医者に言われましたが、ちゃんと生え揃いましたよ。
お座りも安定しているなら十分!そのうち自分から座るようになります😊
ままりん
先輩ママさん!!🥺❤️
5ヶ月の子が生えてきてて
えー、ゆあちゃんまだなん?
って言われてショックでした💦
はじめてのママリ🔰
上の子の時に
よく言われてましたよ😂👍🏻
え?まだなの?!とかw
歯は生えてくるのが遅い方が
虫歯にもなり辛いし丈夫だし、
歯磨きしなくていいし
いい事ばかりですよ♪
そんな人の事は気にしなくて大丈夫です💕
1歳3ヶ月とかになっても生えてこなかったら
さすがに歯医者行ってたとは思いますが
1歳くらいじゃ全然大丈夫ですし⭐️
10ヶ月とかで生えてくる子多いイメージですよ♪