※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の息子が数字にこだわりがあり、画像の動画に集中しすぎることが気になる。手先は不器用で、落ち着きがない時も。小学校前に専門病院受診すべきか心配。

発達障害の特性ありますか?
小学校の前に、専門の病院受診すべきか


6歳年長息子です
小さい頃から数字にこだわりがあって、電卓で遊んだり、
最近は画像の動画を放っておくと1時間は見てしまう勢いです

手先は不器用で、落ち着きはある時とない時があり、
スイッチが入るとテンションが上がって走り回ったり落ち着きがなくなります。空気は読めないタイプだとおもいます
しかし園での生活は普通に出来ているそうです。

遊びに関しても集中力がなく、色んなものに興味が移ります

数字が好きなので今は算数教室に通わせて居ます。
(やはり計算も好きで、繰り上がりの足し算引き算、九九まで出来ています。)


特に
気になっているのは、画像の動画を永遠と見てしまうのは、やはり何か特性を持っているのでしょうか?

小学校へ上がってからが心配です
アドバイスをお願い致します

コメント

まま

傾向はありそうです。
得意不得意の凸凹が大きいタイプだなと思います🙂

生活に困り感があって、相談したいことがあれば、専門医にかかってみてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます、
    たしかに凸凹があると言われたことが過去にあります。
    それで生活で困ることはあまり無いのですが、凸凹がある場合は小学校に上がってから本人が困るシーンが増えるでしょうか?💦
    受診も悩んでいます。。

    • 11月3日
  • まま

    まま

    手先の不器用さと落ち着きのなさで困る事はないですか?
    うちの子も同じような感じですよ。
    とりあえず普通級で様子見しますが、困った時相談できるように早目に医療機関とはつながっています。(療育センターに行き、療育にいってます)

    • 11月3日
まろん

年長なら発達検査に繋げます。
就学前相談は終わっているところが大半でしょうし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    発達検査とは、医療機関を受診して検査を受ける…と言うことでしょうか?
    先日小学校の説明会の時に就学前相談を希望と書いて用紙を出しましたが何の返答もなく困ってます

    • 11月3日
  • まろん

    まろん

    そうですね。
    自治体によっては数ヶ月ほど待たされますが、年長なら優先される可能性はあるかなと思います。

    • 11月3日