※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふなこ🔰
ココロ・悩み

生後6ヶ月の娘が回旋異常で生まれました。発達障害を心配しています。回旋異常の子で発達に問題がなかった方、いますか?

生後6ヶ月の娘を育てています。

失礼を承知で質問させてください。
娘は回旋異常で先生に手で回してもらって最終的に下から出産しました。お産は無痛分娩でした。

発達障害を持つ子は回旋異常になることがあるとの記事を読み不安に駆られています。

今のところ、娘は目が合えば笑ってくれて後追いも少しずつしてくれます。育てにくいとかは今のところありません。

回旋異常だったけど、特に発達に問題なかったという方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

友だちのお子さんですが、同じような状況で出産されてましたが、今でも元気な女の子ですよー!
普通分娩だったみたいですが、立派な6年生のお姉ちゃんです😊

  • ふなこ🔰

    ふなこ🔰

    コメントありがとうございます。不安すぎて検索魔になってました…💦
    元気な女の子なんですね!うちもそうであってほしいです…😭

    • 11月3日
deleted user

息子は反対向きで骨盤?に入ってしまい、助産師さんに手で回され、最終的には吸引で産まれました😂
全然手のかからない、そしてとても元気!!周りからも賢いねぇと言われる1歳半です☺️

  • ふなこ🔰

    ふなこ🔰

    コメントありがとうございます。似たような状況での出産だったんですね。心強いです✨️うちの娘も何事もなく育ってくれることを祈ります🙇

    • 11月3日
はじめてのママリ

うちも回旋異常でした。
その後の発達いかがですか?不安です

  • ふなこ🔰

    ふなこ🔰

    ありえないぐらい返信が遅くなりました。今気が付きました。ごめんなさい💦

    娘の発達はその後順調だと思います。
    言葉は10ヶ月頃に出始め、今は私の話す言葉を沢山真似してきます。

    テレビのダンスを模倣したり、〇〇どこにある〜?と聞いたらキョロキョロ探して持ってきたり…。

    回旋異常でも問題なかった子も多くいるみたいなので、あまり関係なかったのかな?とも思っています。

    • 8月25日