amo3
毎日お疲れ様です…!
2歳半てそういう時期なのかもしれません…息子も一番酷かったです…
○にたくなる程、めちゃくちゃ追い詰められてました。
当時妊娠中や二人目育児中じゃなくて良かったと心底思うので、0歳児いるなかで対応されてるの尊敬します🥹🥹🥹
下のお子さんはぜーんぶお世話しなきゃいけないし、時間的にも心理的にも余裕なくなりますよね…
息子はちょうど幼稚園プレ行くようになって、ほんの少しの時間(2時間✕週2)ですが、物理的に離れられて、どうにか保てました。
そういう離れる時間が少しでもあれば、多少違うと思います。
あと、私の場合はですが…
「そういう息子」を受け入れられたら、少し落ち着きました。そして私が落ち着いたら、息子も少しずつ落ち着きました。
時間が解決したとも言えると思いますが…
1日1回だけ、息子の面倒くさい状態(笑)に付き合うことにして、その瞬間だけは「ちゃんとしよう」というのを全部諦めました。
危ないことや人に迷惑かけることは許しませんが!
上の子優先とか色々工夫されたうえでのことと思いますが😣
だからこそしんどいのだと思いますが😣😣
対応変えたら、お子さんにも変化あるかも…です。
できれば旦那さんがもう少しゆとりもって対応してくれると良いのかなぁとも思います。
うちは夫が結構頑張って対応してくれてたので、それにも助けられました。
もちろん夫も人なので、爆発する時もありましたが…
長々すみません😣😣
自宅保育されてるなら、一時保育とかベビーシッターとか、距離を取るのが手っ取り早いかなと思います。お金はかかりますが…
ほんと、誰かに間に入ってもらうの大事だなと。
本当に本当に、お疲れ様です😣✨
コメント