※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖👶✨
子育て・グッズ

ミルクの摂取量を調整したいですが、どのタイミングで減らすか相談したいです。

1歳、卒ミに向けてアドバイスください!
ミルク大好きすぎてあげたらあげた分だけ飲みます😂

今のスケジュールは
7時 朝食+ミルク100〜120
11:00 昼食+ミルク100〜120
15:00 おやつ+ミルク100〜120
18:30 夕食
20:00 ミルク200
20:30 就寝

どこのミルクからなくすor減らすのがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もミルク大好きでした😂
うちはご飯の後のミルクから無くしていきました!
おやつ後のミルクもなくして、最後は寝る前のミルクをなくして卒業しました🥲
3〜4日は寝る前に泣いてましたが、離乳食もよく食べ麦茶や水の水分補給もよく取ってたので泣かずに朝までぐっすり寝てくれるようになりました😌

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    なるほど!
    うちも食後のミルクからやめてみようと思います!
    ちなみに寝る前のミルクはいつごろまで飲んでいましたか??

    • 11月3日
ゆう

うちはご飯の後、1時間くらいしたらミルク100ほど飲ましてたんですけど、その量をどんどん減らしていきました!
1時間してもいらなさそうだなって思う時が増えてやめてみたらいけたのでそのままご飯後のミルクはやめました!
寝る前のミルクはつい最近まであげてたのですがある日急に哺乳瓶咥えるだけで泣く日が続いてミルクの量もかなり減ったのでこれはいらないってことなのかな?と思ってやめてみたら一晩寝れたのでそこからは1日完全にミルクなしでいってます!