※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お子さんが5歳で、お風呂でジロジロ見られて気まずいです。1人で入らせるのは無理です。男の子のママさん、何歳まで一緒に入るか教えてください。

お風呂、何歳まで一緒に入ってましたか?

または何歳まで入る予定ですか?

まだ5歳ですが、なんか最近
ジロジロ見られて気まづいですwww
かと言って1人で入らせるのは無理です

男の子のママさん教えてください🙇‍♀️

コメント

ののゆ

5歳年長 息子は
まだ一緒に入ってますよ!!
いつから1人で入れるんですかね…
ウチの息子も1人で入らすの絶対無理です!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    気になりますよね😂😂

    • 11月3日
  • ののゆ

    ののゆ

    びあさんの息子さんは
    自分で体や頭など洗えますか?
    ウチの子は無理です!
    いつから1人で洗えるようになるのか…

    • 11月3日
  • ままり

    ままり

    練習しててだいぶ洗えるようになってきました!!
    体は完璧だけど、頭はやっぱりまだ仕上げが必要です😂😂

    • 11月3日
  • ののゆ

    ののゆ

    すごいですね(^^)
    ウチの息子は
    頭に水かかるのが怖くて
    両手で眼を押さえてるので
    私が洗うしかなく…💦

    • 11月4日
はじめてのママリ🔰

シャワーだけなので3歳くらいから一緒に入ってないです!
まだ自分で頭も洗えないので洋服きたまんま私が洗ってます笑

  • ままり

    ままり

    うちも夏はシャワーでそのスタイルですが、冬場は浸からないと寒くないですか?😰

    • 11月3日
❁ももこ❁

小4くらいまで一緒に入ってた
よーな記憶あります🥺

  • ままり

    ままり

    やはりそのくらいなんですね!
    自分自身はそのくらいまで入ってたので男の子もそうかのかな〜と思いました😂

    • 11月3日
▶6人の怪獣

小3から1人で入らせました🙃

  • ままり

    ままり

    すんなり1人で入るようになりましたか?🤔

    • 11月3日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    なりましたよ〜😉
    男の子だしもう1人で入ってねって言ったらわかったよ、みたいな(笑)

    • 11月3日
  • ままり

    ままり

    すごい!聞き分けが良い🤣
    そのくらいになったら言ってみます👏

    • 11月3日
5児mother

小学1年生から自分で入ってます☺️
むしろ息子から恥ずかしいから1人で入る!と言ってきました😓
うちもいま5歳の息子からジロジロ見られたり
なんでおっぱいでてるのー?とか聞かれたりします笑
普段はお風呂は旦那担当ですが居ない時は渋々入れてます、、嫌ですが😭

  • ままり

    ままり

    えすごい!はやい!!
    嫌ですよね〜😂😂
    旦那は子供たち寝てからの帰宅なので毎日で本当勘弁です😫

    • 11月3日
りこママ

年長の春から1人で入ってましたが、今でも週2くらいは私が娘の身体を洗い、湯船に浸かるときに息子と交代して、私が服を着ている間娘を見ててもらってる感じです。
なので一緒に入ってはいませんが裸は見られています。
でも娘生まれてからこうなので、息子はケロっとしてます😃
1人で入るのは練習しました👍

  • ままり

    ままり

    はやいですね!!
    なるほど、慣れですね😶‍🌫️
    夏場はシャワーで私は服着たままなんですが、最近寒くなってきて久々に湯船入ったらなんかすんごい気まづかったですww

    • 11月3日
  • りこママ

    りこママ

    年長の7月に娘が生まれる予定だったので、年長になったら1人で。をした方が私も楽だと思って、冬から練習してました😃
    そしたら息子も1人だとシャワーで遊べることを知って😂1人で入るのが好きになりました😃

    • 11月3日
  • ままり

    ままり

    確かに!!😆
    うちの子も慣れれば1人で入れるだろうけど、お風呂大好きなので一生出てこなさそうです笑笑

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

今一年生ですが、トイレも夜は怖いと言ってるので、お風呂1人とか絶対無理です😂
たぶん3年生くらいまでは無理そう…
ムダ毛処理とかしにくいし、早く1人で入って欲しいです…笑

  • ままり

    ままり

    やっぱ小3くらいが妥当なんですかね〜!
    わかります笑笑

    • 11月3日