
コメント

りくりら
保育園によって違いましたよ😆
➕1~2万でした。

さなぎちゃん☆
認可の保育園だと世帯の所得によって保育料が決まるので、所得が多ければ認可外の方が安い場合もありますよ。
私の住んでる自治体は、保育料が高いのもあり、私が見学に行った認可外の保育園より、高かったです。

りくりら
前年度の収入ですよ👛
りくりら
保育園によって違いましたよ😆
➕1~2万でした。
さなぎちゃん☆
認可の保育園だと世帯の所得によって保育料が決まるので、所得が多ければ認可外の方が安い場合もありますよ。
私の住んでる自治体は、保育料が高いのもあり、私が見学に行った認可外の保育園より、高かったです。
りくりら
前年度の収入ですよ👛
「保育園」に関する質問
質問じゃないんですけど、応援のお声を下さい🙏 昨夜電話で、某牛丼屋のバイト不採用でした~🥹 理由は規定で教えられないとかで、私の対応可能な勤務時間帯とお店の人手不足の時間帯が合わなかったんだろうな、と勝手に解…
今度、保育園のお友達のお家に初めてお邪魔するのに、何を手土産で持っていこうか悩んでます。 考えているのが、シュークリームを向こうは4人家族なので8個くらいです。どう思いますか? 他にプラスでどんなもの持ってい…
メンタルがボロボロです。 このまま産んでも良いのでしょうか? 現在10w2dの妊婦です。 旦那は33才、私は25才。 旦那は自営業、私は専業主婦です。 結婚前はキャバクラで働いており、付き合う時にキャバクラを辞めて欲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
キャッツ🤗💕
コメントありがとうございます!
ちなみに認定外とか関係なく、保育料の計算?てどーやるかわかりますか?(>_<)