

👩🏼(24)
下の子を生後半年まで実母と義母に交互に見てもらいながら働いてましたが、上の子の保育園ではそんなこと言われなかったです!
例え頼れる身内がいたとしても働いてるのであればそんなこと言われる筋合いないと思うので大丈夫かと🙆🏻♀️
👩🏼(24)
下の子を生後半年まで実母と義母に交互に見てもらいながら働いてましたが、上の子の保育園ではそんなこと言われなかったです!
例え頼れる身内がいたとしても働いてるのであればそんなこと言われる筋合いないと思うので大丈夫かと🙆🏻♀️
「仕事復帰」に関する質問
私が4/1から仕事復帰していて、保育園は4/8〜から慣らし保育開始だったので、それまで夜勤明けの夫に日中、子供を見てもらっていました。 幸い子供はよく寝る子で、全然大丈夫だったよ〜と言われましたが、 3日経ったくら…
慣らし保育中、お昼寝についてです😢 1歳2ヶ月の子供がいます👶🏻 普段の睡眠サイクルが朝5:30〜6:00に起床、朝寝9時台に30分〜1時間半(車の移動中がほとんどです)、昼寝14時〜15時台に寝始めて1時間半〜3時間くらい寝ます…
保育園についてです (お話長めです💦) 4月1日から1歳児クラスに息子を預けているのですが、今日連絡帳がまっさらで返されて「お昼寝前やったし忙しかったんだろなぁ」って思っていたのですが、そこから色々と疑問点という…
お仕事人気の質問ランキング
コメント