

てんまま
なんでもスマホで調べられる時代だから、全部ホームページとか自治体で公表するとかしてほしいですよねー🤣

はじめてのママリ🔰
ほんとそれですよね🤣
園によって結構持ち物とか違いますよねぇ…。
てんまま
なんでもスマホで調べられる時代だから、全部ホームページとか自治体で公表するとかしてほしいですよねー🤣
はじめてのママリ🔰
ほんとそれですよね🤣
園によって結構持ち物とか違いますよねぇ…。
「入園」に関する質問
年長の習い事で19:00~19:55は遅いですよね… 体操教室に行きたいと娘がずーっと言っています😅 幼稚園の体操教室は、 他の習い事があるので通えず、 行くとなると車で20分程の教室なのですが、 そこは嫌だと… (私も距離的…
保育園の送迎について この4月から0歳で保育園入園しました! 今は抱っこひもで徒歩で送迎してますが、ゆくゆけは自転車を買おうと思ってます。 皆さんいつ頃から子供も自転車にのせて通いましたか??またなんの自転車使わ…
保育園の家庭訪問 4月から2歳児で入園しました。今どき家庭訪問があるそうです。 玄関先で10分ほど、湯茶は不要です。とありますが、さすがにリビングに入ってもらった方が良いですよね?💦 うちは玄関広くないし、すぐ横…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント