![さらさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月からベビーカー嫌い。抱っこ紐も辛い。ヒップシート併用か、ベビーカーにするか悩んでいる。軽い方がいい。
生後2ヶ月くらいからベビーカー嫌いです。
数ヶ月に1回とかのペースでチャレンジしてますが1歳未満のときは大人しく乗っててくれることもありましたが最近は全くダメで乗せようとするとギャン泣きです😭
わたしの下の兄弟のお下がりでcombiのAB形。少し古いタイプなのでシートが低い位置で振動があるのも嫌みたいです。(数日前に外のイベントがありそのときのガタガタ道が相当嫌だったのかなと😭)
お店のカートは問題なく乗れてます🥹
きょうB形を試しで乗ってみたらすごく楽しそうに乗ってて押すのをやめるともっと押してくれと訴えてました👀
基本は抱っこ紐で大人しく収まっててくれてますが
このまま抱っこ紐がいいのか
ヒップシート併用か
ベビーカーにしてみるのか で迷ってます💭
抱っこ紐も使うタイミングはショッピングモールばかりなので実際どれが楽ですかね💭(8kgちょっとあるので軽い方ではありますがわたしの肩と腰にはだいぶきつい、😓)
ベビーカー乗ってくれたほうが楽ですよね🤔
- さらさ(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お店のベビーカーやB型は多分外が見えたり上体起き上がってるからいいんでしょうね💕
うちの子もAB型はダメでした🙅♀️
抱っこ紐重いしどうしようと思っていたところにB型を貰い、ベビーカーのハンドルにアンパンマンのおもちゃを付けたら解決しました!
ベビーカー乗ってくれた方が断然楽です♪
さらさ
きっとそういうことですよね😂
抱っこ紐の体の負担すごいですよね、
でもやっぱ身軽だしな〜をずっとぐるぐるしてました😂ハンドル!!音楽鳴るの好きなのでいいですね😍
前向きに検討してみます🥰ありがとうございます!!!✨️