
子供にクリスマスプレゼントは何歳から?誕生日が近い場合、別々にあげるか迷っています。サンタさんを認識するまであげない?保育園で話せる頃がいいかも。
みなさんお子さんにクリスマスプレゼントって
何歳からあげてましたか?
私の子供の誕生日がクリスマスと数日しか変わらなくて。
別々でプレゼントをあげるか迷ってます。
そもそも、サンタさんっていうものを認識するまでは
あげてなかったですか?
保育園などで話せるようになる頃にサンタさんの方がいいですかね?お金使いすぎ?ともなるかなみたいな🤔
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳〜あげてました😄
でも、誕生日と近いなら0.1.2?くらいまでは一緒にしちゃうかもです😂❣️

ママリ
普通に産まれた歳からあげてましたよ!
本人はわかってないから親の自己満だけど、Christmasを楽しむという意味でプレゼントは用意しました!!
誕生日12月の子もいますがクリスマスプレゼントは別にしてます!

はじめてのママリ🔰
クリスマスプレゼントは幼稚園に通ってからで良いかなって思ってます😊

はじめてのママリ🔰
2歳の時にカーズのマックィーンあげてめちゃくちゃ喜んでた記憶あります。それからはもう毎年クリスマスも誕生日も子供が欲しいものあげてます。さすがにペッパーくん欲しいと言われた時は、断りました🤣100万超えなので、、、

りみたろう
私たち両親からお誕生日、サンタプレゼントは2歳が初めてです🎅❤️保育園でサンタさんのこと聞いてたからすごく喜びましたよ!!赤ちゃん〜1歳は周りの人からプレゼントをいただいたので私たちからはしなかったです✨この時期はそもそもプレゼントにあまり反応しなかったです😂笑

ぴ
クリスマスは旦那の両親が毎年何か下さるので、私たちからは特にあげてません😂
コメント