
コメント

はじめてのままり
シールは絶対にいります!子供が好きなキャラクターや乗り物のシールを大量に購入することです 。最初はトイレに座ることから慣らすために出なくても決まった時間に毎日必ず座らすことです 。それでたまたまでも出たらシールを貼る!これが大切です 。補助便座はRozallyが楽だと思います!踏み台もありますし手すりも着いているので!
はじめてのままり
シールは絶対にいります!子供が好きなキャラクターや乗り物のシールを大量に購入することです 。最初はトイレに座ることから慣らすために出なくても決まった時間に毎日必ず座らすことです 。それでたまたまでも出たらシールを貼る!これが大切です 。補助便座はRozallyが楽だと思います!踏み台もありますし手すりも着いているので!
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさん、マックは何歳からデビューさせましたか? また、何を食べさせてましたか? 今日の夜に大人はマックなのですが、 子供もいいのかな?と思いまして… パンケーキとか食べさせてました。とか ありましたが、パンケ…
ミルクに1時間以上かかる方いますか?また改善された方もいますか? 前後3ヶ月、 母乳片乳5分ずつ+ミルク140ml 計6回 あげてますが、 ミルクを途中で嫌がり(大体80~100飲んだくらいで) 1時間半くらい時間かかります。 …
旦那のおばあちゃんの卵焼き大好き過ぎて行くたびに卵焼き食べたーい🥚って言ってたら 去年私が鬱になった時に旦那と子供だけおばあちゃん家に行って 帰ってきたら特大卵焼き持って帰ってきてくれて 付箋に 〇〇ちゃんが元…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
すぐできるようになる子もいれば 、怖かったり慣れないため時間がかかる子もいます 、、怖すぎて泣くとかもあるので中断する人も中にはいるので 、子供がやる気であれば頑張ってもらったらいいと思います 。私の子供は 、1歳5ヶ月から初めて直ぐに慣れて1歳8ヶ月には自分からズボンもトレーニングパンツも下ろして座って排泄できるようになりました 。出かける時と夜のみオムツで日中はトレーニングパンツです 。