※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の子供が3週間ほど鼻水と鼻詰まりが続いています。風邪なのか、鼻炎なのか悩んでいます。小児科か耳鼻科受診した方がいいでしょうか。

3歳の子で、3週間ほど鼻水ジュルジュルして、鼻詰まりが治りません。
前は咳もあって、薬飲んだら咳だけ治って鼻水は治りません。これは風邪ではないのか、鼻炎かなにかなのか。。そのまま小児科受診していいのか、それとも耳鼻科に行ったほうがいいのか悩みます。子供が1ヶ月くらい鼻詰まりした経験のあるママさん教えてください。

コメント

ゆりさ

うちの子もなかなか良くならず、かかりつけ小児科→紹介状なしで大学病院小児科受診して風邪と言われましたが
一向によくならず耳鼻科受診したらすぐ鼻のレントゲン撮って副鼻腔炎の診断がつきよくなりました!
お子さん心配ですね💦
お母さんも大変ですよね💦
お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副鼻腔炎って鼻のレントゲンじゃないとなかなか診断つかないんですね。。ちょっと様子みて耳鼻科に相談してみます。ありがとうございます。

    • 11月1日
ママリ

息子が通年ジュビジュバです。

合う薬を出してくれる方に行きます。
転居前は耳鼻科に行ってました。今は小児科です。

なかなか治りませんが、夜眠れれば困る事もないので最近は気にしてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、色々行ってお薬とか試したほうがいいですよね。耳鼻科に行ったことないので、行ってみようかと思います。ありがとうございます。

    • 11月1日
いちご

副鼻腔炎でしたか?うちは慢性鼻炎で副鼻腔炎にもなりやすいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところ副鼻腔炎にはなっていないみたいです。はやく治ること祈ってます。

    • 11月3日