![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶色のおりものは1週間くらい様子を見て、病院で指示された赤いおりものが出たら連絡するように言われました。不安なので、皆さんはどのくらい続きましたか?
茶色のおりものっていつまで続くのでしょうか?
現在6w3日です。2日前に受診して胎嚢確認済み、心拍確認待ちです。
ここ最近、薄っすら茶色のおりもの(鮮血なし)と生理痛のような下腹部痛が続いています。
病院では「茶色のおりものはよくあること。長引いたり真っ赤なのが出るようなら教えて」と言われました。
その時はそういうもんなんだなと思ったのですが、今になって長引くってどのくらいのことを言うのだろうと思い始めました。
鮮血はないのでとりあえず1週間くらいは様子を見てみようと思っていますが、下腹部痛もあったり、次の受診が再来週でまだまだ先なこともあり不安です。
皆さんはどのくらい続きましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしは1ヶ月くらいダラダラと続きました😭💦
主さんと同じで下腹部痛があったので早めに受診したところ
卵巣肥大で、捻転寸前だったので
即自宅安静になりましたよ😫
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そんなこともあるんですね😖
早めに受診してみようと思います!
ママリ
助産師さんとお医者さん曰く
胎盤が完成するまでは
卵巣が胎盤代わりを果たしてくれるらしく...
卵巣が頑張りすぎちゃうと大きくなりすぎて捻れる可能性があるみたいです😫💦
何事もないに越したことはないですが、念のため😢💞