※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

土曜の音楽会、一年生は最初の方ですか?毎年プログラムは変わりますか?一年生の出番は最初なのでしょうか?

小学校、土曜に音楽会が午前中ある方いますか?

学校によってもちろん違うのはわかりますが、一年生ってプログラムの最初らへんとかですか?毎年結構変わりますか?

一年生で、自分の子供の出番が終わったら仕事に行くのですが、一年生だと最初なのかな?と思って🤔

コメント

はじめてのママリ

うちの学校は学年順なので一年生なら1番目です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    音楽会って自分の子が終われば帰る人多いですか?🤔

    • 10月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    というよりかはうちの学校は自分の子の学年しか見れないです!入れ替え制です😊

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!😳
    よく見やすくて良さそうですが、他に兄弟がいる両親は自分の子じゃない時は外で待機してるんですか?🤔

    • 10月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!待機部屋があります😊
    例えば1年と3年なら待機場所で待ったり、
    1年と6年なら一度家に帰ったりとさまざまです。

    • 10月31日
ママリ🔰

うちは去年一年生でしたが、3.4番目でした!

入れ替え制ではありませんでしたが、前の席が出ている学年の保護者席で、後ろの席で待機したり外に出てたり色々でした😊