
コメント

はじめてのママリ🔰
1日だけ職場で増やしてくれないですかね?
うちは15時まで勤務のところ、私が13時勤務だから足りないと言ったら教育委員会に書類(就労証明)だけ15時の日があれば、実働がなくても学童申請出来ますよなんて言われました😂
はじめてのママリ🔰
1日だけ職場で増やしてくれないですかね?
うちは15時まで勤務のところ、私が13時勤務だから足りないと言ったら教育委員会に書類(就労証明)だけ15時の日があれば、実働がなくても学童申請出来ますよなんて言われました😂
「お仕事」に関する質問
看護師さんに質問です。 新卒で大学病院の外科に配属されましたが、忙しすぎて4ヶ月で挫折して透析に異動して2年勤めて退職しました。その後は、美容系に2年勤めてまた透析クリニックに勤めています。一年働いて妊娠出…
4月に仕事復帰しました。 先週妊娠がわかりました。 職場にはまだ言えてません。 大変迷惑な話だとわかってますが、臨月までは働いて、産休育休をまた取りたいと思っています。 お腹に来てくれた子を産みたいと思います…
パートしてる方、親睦会とか参加されますか?悩んでます🙇♀️ 私を含め3人が4月にパートとして入社して、今回親睦会を開いてくださることになりました。 私以外の2人は未婚なのでよほどのことがない限り参加するのかなと思…
お仕事人気の質問ランキング
あきすけ
羨ましい!
人手が足りていて雇用契約日数は増やせないとのことで🥲
就労証明書も人事が記入するので雇用契約内容通りにしか書けないと😂
はじめてのママリ🔰
ちゃんとした会社だとそうですよね😭
うちは職場も教育委員会もゆるゆるなんですきっと…笑。
民間学童とか、自治体で夏休みだけの集まりとかないですかね?