![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
相談すればいけるんじゃないですかね???
職場での有給の処理がされていたら、職場で受理されない可能性もありますが💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も悪阻で10月の頭に入院しました。
悪阻辛いですよね…
私は入院が決まった時点で人事にこの日から休職扱いにして欲しいと連絡しました。うちの病院は2週間が最長で診断書を出せる期間だったので、入院中に1回と退院後健診時に1回出してもらいました。健診時に出してもらったものは、健診当日より3日ほど前から診断書を書いてもらいました。
会社や病院によるものだとは思いますが、私はできたので参考になれば嬉しいです!
コメント