子育て・グッズ 夜、赤ちゃんが静かに起きて遊んだりベッドに登ったりして寝ない時、どうしたらいいでしょうか?ミルクをあげるべきか悩んでいます。 夜起きてしまう時、 ぎゃーっと泣いて起きる時は、 トントンしたり抱っこしたりしてあやして もう一度寝かせるんですが、 静かにスっと起きて、ハイハイしたり、 ベッドによじ登ってきたりするのは、 どうしたらいいんでしょうか? 抱っこしてユラユラしてもなかなか寝ず。 ミルクあげたら寝ますかね…… 今、夜のミルクは極力あげてないです 最終更新:2024年10月30日 お気に入り ミルク ベッド ハイハイ トントン ママリ コメント ママリ 無視が一番だと思います😅 10月30日 ママリ え、?!?!?!?そうなんですか!?!?!? 無視でいいんですか!? ほっとったら寝ます?🥹 10月30日 ママリ うちは遊び始めたら無視して寝たふりしてたら飽きて寝てました🤭 夜泣きの時は抱っこしてましたが! ミルクあげたりはしたことないですね! 10月30日 ママリ そうなんだ!!!!思いもしませんでした😳😳😳めちゃくちゃびっくりです! やっぱりムクっと起きてモソモソひとりで勝手に遊び回るってことあるんですね🤔良かった、うちだけじゃなくて🤣 じゃあ、泣いたら抱っことかトントン、そっと遊んでたら無視、ミルクはあげなくていい、ですかね! 10月30日 ママリ ちょうどつかまり立ちとかし始めた時に楽しくてずっとやってて遊んでました! うちは毎回そんな感じでした! そのうち遊ぶことすらしなくなりました😂 10月30日 ママリ 待ってうちもつかまり立ちしてるんですよ!(笑)まさにその通りすぎる……すごいまーさん。 ムクっと起きて、座ってマットレスに立ってよじ登ったり、親の上を登ってきたり😂 そういう理由なんだ〜!すげぇ。 じゃあちょっと今日から無視してみる! 本当にありがとうございます!!らぶ 10月30日 ママリ 遊ばなくなるまでしばらく時間かかるかもですが、効果あるといいですね! 10月30日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
え、?!?!?!?そうなんですか!?!?!?
無視でいいんですか!?
ほっとったら寝ます?🥹
ママリ
うちは遊び始めたら無視して寝たふりしてたら飽きて寝てました🤭
夜泣きの時は抱っこしてましたが!
ミルクあげたりはしたことないですね!
ママリ
そうなんだ!!!!思いもしませんでした😳😳😳めちゃくちゃびっくりです!
やっぱりムクっと起きてモソモソひとりで勝手に遊び回るってことあるんですね🤔良かった、うちだけじゃなくて🤣
じゃあ、泣いたら抱っことかトントン、そっと遊んでたら無視、ミルクはあげなくていい、ですかね!
ママリ
ちょうどつかまり立ちとかし始めた時に楽しくてずっとやってて遊んでました!
うちは毎回そんな感じでした!
そのうち遊ぶことすらしなくなりました😂
ママリ
待ってうちもつかまり立ちしてるんですよ!(笑)まさにその通りすぎる……すごいまーさん。
ムクっと起きて、座ってマットレスに立ってよじ登ったり、親の上を登ってきたり😂
そういう理由なんだ〜!すげぇ。
じゃあちょっと今日から無視してみる!
本当にありがとうございます!!らぶ
ママリ
遊ばなくなるまでしばらく時間かかるかもですが、効果あるといいですね!