※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生、字の書き方について1年生になり、ひらがなやカタカナ、漢字の練…

1年生、字の書き方について

1年生になり、ひらがなやカタカナ、漢字の練習が始まり最初は一生懸命書けていれば花丸貰えていたものが、段々字を直されたり赤ペンが入るように。

先生も、丁寧に綺麗に書くことのモチベーションを上げるためか宿題の字が綺麗に丁寧に書けていたら花丸、お直しの字が無ければスタンプ表にスタンプを貯めていける感じにしてくださっているようです。

発達グレーなところもあり、もう学校通えているだけで万々歳🙌正直なところ字も一生懸命書けていればよし(点が抜けてるとか明らかな誤字などは別として)綺麗かどうかの宿題のお直しがあったっていいじゃないか😂とも思うのですが、本人も一度花丸を貰ってスタンプを貰い、たまたまその時にクラスで三人しか貰えなかった日のようで凄く嬉しそうに話していて自信もついたみたいで、宿題の漢字を頑張りたい!と思っているようです。

本人も頑張りたい、花丸欲しいと言うので宿題やってチェックして(プリント等、要親チェックの学校です)明らかお直しされるなという字を直した方がいいよと言いますが、ほんとにやり終わるまでが長いです😭 直せば案の定花丸はもらって帰りますが、他の学校に比べ宿題も多めな学校のため、どんどん寝る時間も以前より遅くなってきました。

皆さん、誤字脱字はともかく宿題の字の綺麗さや丁寧さって親側からはどの程度伝えますか? こりゃ明らかお直し入るだろうな…と言う場合の声掛けの有無とか、我が家もなんですが、お直し入ったところでなんとも思わないタイプの子の場合などもどうされてるか知りたいです😥

我が家もスタンプ制度無ければモチベもなく、ただ直されてるだけでは「ふーん」で終わるタイプなので汚い字のままで終わります。本人も頑張りたい様子だし、最初が肝心かなとも思い、汚いまま書く癖がつくよりは声掛けしたほうがいいのかなー、、それにしても直し入れて1ページやり終わるまで長いしなー、親子ともども疲れるなぁ〜とか思います。

宿題に先生からの字の修正入るケースの場合、ママさんどうされてるか教えてください!

コメント

ままり

うちも普通級ですが発達凸凹ありです。
時間かけてなおして、お子さんえらいですね🥹✨️

うちの子は合っているのに直してというと泣いて「もう嫌‼️」となるので、どうしようもなく間違えているの以外はよしとしてます😅

ツー

うちの息子もADHDグレーで集中力がないので字は下手です😂(なぜか漢字はわりと綺麗ですが)
先生の手直し入ってても「ふーん」って感じです😂
一応、枠からはみ出してる時と、間違ってるマスがズレている時は言いますがそれ以外はまぁ良いかってしてます🙆