![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
平日に習い事させている3歳半のお子さんを持つママさんですが、タイムスケジュールが19時に寝る生活で忙しいため、習い事を入れることに不安を感じています。タイムスケジュールに合わせたアドバイスをお願いします。
3歳半くらいのお子さんをお持ちのママさんで、幼稚園or時短で保育園に入れてる方
平日に習い事させてますか?
スイミングや体操などおすすめされてるのですが、うちは15時くらいに幼稚園から帰ってくると色々やって19時には寝る生活がずっと続いてるので、ここに習い事入れるとどうなるんだろう?と思ってます。
タイムスケジュールも合わせて教えてもらえたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園の頃からスイミングやってました!
スイミングの日も19時に寝ていました。
15時半幼稚園(預かり保育お迎え)
16時〜17時スイミング
17時半帰宅、夜ご飯
18時過ぎお風呂
19時就寝
でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園にかよってて、習い事してます🩷いま4歳ですが、去年の3歳半のときも今と変わらない同じスケジュールです!
14時お迎え
一時帰宅でおやつor公園
16時習い事
17時お風呂
18時ご飯
19時就寝 です!
習い事始まる時間は15時〜、16時〜とまちまちですが、こんな感じです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
体力結構ありますね👍
今日15時にバスで帰ってきて、1時間外遊びしたらすでに船漕ぎ、ウツラウツラしてます😪
習い事のときとかに機嫌が悪くなったりはないですか?- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
習い事はにこにこで行くんですが、慣れるまでは帰宅後からグズグズでした😩😂軌道に乗るまでは少し大変だった記憶です💦
- 10月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
体力はどうですか?
うちは今日15時にバスで帰ってきて、1時間外で遊んだらいま船漕ぎながら😴夜ご飯食べてます。。笑