
パナソニックのギュットクルームかヤマハのパス、どちらがオススメですか。選んだ理由も教えてください。
パナソニックのギュットクルームかヤマハのパス、電動自転車はどちらがオススメですか🤔?
選んだ理由も教えていただけると嬉しいです✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
ギュットです!
家の周りに坂道が多いので、よりアシスト強めのギュットにしました😊
どちらも試乗しましたが、平坦な道が多ければヤマハでも全然良さそうでしたよ〜!

はじめてのママリ🔰
子供二人乗せてますがYAMAHAのパス使ってます!坂道やガタガタ道が多いですが特に困ったことはないです😃
選んだ理由はギュットより車体が短いこと、漕ぎ出しの勢いがマイルドなので選びました!普段二人〜一人乗せているのですが、誰も乗っていない時や一人だけの時は勢いが普段よりあるので、フラフラしてしまいます💦なのでギュットだったらもっとフラフラになってたかもです😅
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました!
ありがとうございます😊- 10月30日

ゆか
ヤマハにしました!
ギュット人気なのでそうしようと思ってましたが、試乗したら漕ぎ出しの勢いが良すぎて…こんなに凄くなくていいなと思いました😅
雨が降った後とか地面が濡れているときに、ギュイーン!と進まれたら怖いので💦(滑りやすい地面でブレーキかけたら滑る)
ヤマハでも坂道は楽に進めるので、不便はないですよ😊
ギュットの方が人気があるからか、台数はたくさんあって安くなってました✨
あ、キーレスはうらやましいですね!バッグの中にあれば、開けられる機能です。
-
はじめてのママリ🔰
ギュット人気ですよね🤔
キーレスがほんと迷いどころです💦
ありがとうございます✨- 10月30日

ままり
ヤマハ乗ってます🚲
背が低い人、小柄な人はヤマハ
普通以上の身長の人はギュット
が良いと思っています✨
ヤマハは車体が少し短いので、小柄な人でも操作しやすくて安全性が高いんです🥹
小柄でなければキーレスのギュットが便利かと✨
自転車屋さんで試乗できます☺️
-
はじめてのママリ🔰
おー!!!
すごく参考になります✨
ギュットは大きめなのですね!
ありがとうございます(﹡ˆᴗˆ﹡)- 10月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
電動感?がギュットの方が強いという感じでしょうか🤔?
ままり
そうです!
漕ぎ出しの時が一番パワーの差を感じたのですが、ヤマハはグイーンだったらパナはギュイーン!!と言う感じです😂😂
分かりづらくてすみません🥹笑
一漕ぎで進める距離も違いますよ!って店員さんが言ってました😂
ただ、漕ぎ出しの時すごい勢いつくので電動に慣れるまでは怖かったです!
はじめてのママリ🔰
なるほど…!!
ただでさえ電動乗れるか不安なので試乗してみますがヤマハにしようかなと思いました😂
ありがとうございます!