
義両親が娘に甘いおやつやジュースを与えて、娘が義実家に行きたがることで悩んでいます。自分は健康を考えて与えないのに、義両親は与えるため、自信を失っています。他の方はどうしているか気になります。
こんばんは!相談させてください。
私は普段あまり甘いおやつやジュースは与えず
おやつはお煎餅やおにぎりにしています。
外食のときやお友達が食べているときは食べさせますが
家にはジュースも甘いおやつもおいていません。
義両親が近所に住んでいるんですが
義両親は甘いおやつやジュースを娘に与えます。
そのせいでか娘は義実家に行きたがります。
今日もお散歩の時に行きたがり、バッタリ義両親に会いました。
結局上がることになりました。
そしてまた甘いおやつジュースを与えました。
義両親は私が甘いものやジュースを与えたくないことを知っていますが
これは無添加だから大丈夫!といってジュースなど与えます。
さすがに私は頭にきて1人で帰ってきました。
娘も私が帰るといっているのにバイバイ!と手を振ってきました(;_;)!
私は娘のことを思って頑張っているのに!
いつも面倒を見ているのは私なのに!
甘いものやジュースを与える人が好きなのか!
と思ってしまい、落ち込んでいます。
母親としての自信がなくなりました (T ^ T)
みなさん、おやつなどどうしていますか?
義両親についてはもう半分あきらめています。。。
- meme
コメント

*だんちゃん*
うちはおやつの時間を決めてるのに、愚図ったらジュースやお菓子で機嫌とろうとするのが嫌です😭
でも毎日じゃないしなぁと半分諦めてます⤵︎
義実家でもお煎餅を置いてもらう・飲み物を牛乳にかえてもらうとかはどうですか⁇

yu🐱ri
うちはあげすぎたら下痢になるからあんまりあげないでって言ってます😐
ジュースはご飯と寝る前ならあんまり気にしません😓
-
meme
コメントありがとうございます!
それ良いですね!思いつかなかったです!
そうなんですね!
我が家は寝る前もお食事の時もジュースはなしでした(T ^ T)
参考になります!ありがとうございます♩- 4月28日

凛
うちもあと数日で1歳8ヶ月です!
甘いおやつはあげないですが、100%リンゴジュースはたまにあげます!
義両親のところでおやつ食べる分、ご自宅ではあげないってことにするのではだめですか?
毎日あげるわけでなければ私はいいかなと思ってます。
おやつもジュースも避けては通れないので、逆にばーばのところに行く時だけ!って感じで!
-
meme
コメントありがとうございます♩
同じくらいですね♩
今まさにその状態なんです(T ^ T)
我が家はジュースや甘いお菓子は一切置いていないので💦
義実家に行く頻度も多いので困っています(T ^ T)
確かに毎日出ないければ良いですよね!
もう少しゆるく考えようと思います!
ありがとうございます♩- 4月28日

退会ユーザー
義家にはどれ位頻度で行っているんですか?
私はたまにならその楽しみも良いかなー?と思うのですが、頻回で嫌ならせめて〇曜日と決めてみたりしてはいかがですか?
それでも聞いてくれないなら、上がらせない!でも良いと思いますよ。
-
meme
コメントありがとうございます!
1、2時間を週3くらいですかね💦
確かにそうですよね。
きっとお菓子ジュースについて私のいうことは聞いていないので
上がらせない作戦にしようと思います!(T ^ T)- 4月28日

黄色いクマさん
うちもお菓子やジュースはあたえてませんが義両親はあたえたがります。
なので私は早い段階で
3歳まではやめてください。もしあげた場合二度と孫の顔はみせません。約束してもらえますか?と約束させました( ^ω^ ;)
親はmemeさんなので嫌なことはハッキリ言ってそれでも聞かない場合会わせない!とバッサリ言ってしまってもいいんじゃないかなー?と思います。
-
meme
コメントありがとうございます!
すごいですね!はっきり言うことも大切ですよね!♩
私はまだそういうことをハッキリ言える関係性ではないので
ハッキリと言える関係性を作れるよう頑張りたいと思います!- 4月28日
meme
コメントありがとうございます!
それも困りますよね(T ^ T)
それは良いかもしれません!♩
牛乳もアレルギーがあるのでお茶に変えて頂きたいです(T ^ T)
アドバイスありがとうございます♩